オートミールレシピ | サクモチ!フライパンで作る「オートミールチーズナン」の作り方 - ばくばクックさん
本記事では、オートミールレシピの材料や作り方、作る際のポイントをご紹介しています。メモを取らなくてもレシピの詳細を掲載していますので、noteブログをフォローしていただけましたら幸いです。フォローしていただくことで、いつでもオートミールレシピを簡単にご確認いただけます。
今回のオートミールレシピは、ばくばクックさんの【フライパンで5分】粉砕なし!オートミールだけなのにサクサク・モチモチ!超簡単オートミールチーズナン【オートミールパン / ダイエット】をご紹介します。
フライパンで約5分で簡単に作れるオートミールチーズナンは、オートミールを粉砕せずに手軽に作れます。外はサクサク、中はモチモチと、絶妙な食感が楽しめます。脂質を抑えたモッツァレラチーズを使っているため、ダイエット中の方にもぴったりなヘルシーレシピです。
作り方が気になる方は、動画をクリックしてチェックしてみてください!
▼ 日食 | プレミアムピュアオートミール
Oatmeal Recipe
材料
オートミール:80g
水:100ml
塩:2つまみ
ベーキングパウダー:小さじ1
蜂蜜:5g(なければ入れなくても可能です)
チーズ:40gほど(お好みで量を調整してください。動画内では、モッツァレラ使用しています)
甘味料:10g(お好みで量を調整してください。増やしすぎると水っぽくなります)
▼ 調味料の量り方を参考にしてみてください。
作り方
生地の作り方:
ボウルに、オートミール(クイックオーツ)80gに塩を2つまみと水100mlを入れてよく混ぜます。
全体をよく混ぜたら、600Wの電子レンジで30秒加熱します。
加熱後、再度混ぜ、スプーンに生地がべちゃっとくっつかなくなったら、600Wの電子レンジでさらに20秒ほど温めます。
スプーンに生地がくっつきにくくなったら、ベーキングパウダー小さじ1とはちみつ5gを加えて、しっかりなじませます。
容器にモッツァレラチーズ40g、甘味料10gを加えて軽く混ぜておきます。
ラップを敷いて生地をのせ、その上からラップをかけて手で押しつぶしながら平らにします。
ある程度伸びたら、上のラップを外し、先ほど用意したチーズを生地の上にのせます。敷いたラップを使い、折りたたみながら包みます。
ラップを開いて、先ほど使用したラップをもう一度上にかけ、手でゆっくりと押しつぶしながら伸ばしていきます。
(生地が割れた場合は手で修正します。)
焼き方:
フライパンに油(分量外)をひいて弱火で両面を焼き、焦げ目がついたら完成です。
切り方:
包丁で4等分に切ります。
ポイント
✅ チーズを生地の上にのせて包むときは、できるだけ空気が入らないように丁寧に包みます。
✅ 焼いている最中に、生地の中からチーズや水分が溢れてきても心配いりません。
▼ オートミールについて詳しく紹介しています。