ソン・ウォルピョン『三十の反撃』
今回の一冊はこちら。
本屋大賞受賞『アーモンド』の作家さん、翻訳第二作です。
韓国の鬱屈とした社会で生きながら、それでも、それをスカッとハラしてくれる何かを待ち望んでいる……。
主人公は30歳の女性。
クラスに何人もいるくらいありふれたジヘと名付けられた。
一般市民への講座を提供している、メディア系大企業のグールプ子会社で働く、インターン。
日本で言うところの、非正規社員。
ある日、人気講師・成功している大学教授を糾弾する男を見てしまう。
彼が、同僚インターンとして入社してきて……。
という始まりの物語です。
正社員登用ありのはずが、期間が過ぎてもインターンのまま。
転職活動もしているけど、うまく行かない。
アパートは家賃の安い半地下。でも、それでも苦しくて次の場所を探さなきゃいけない。
韓国社会の不合理が描かれます。
が、苦々しい思いが湧いてきませんか。
一つ一つの社会事情を語る用語は、知らない。
でも、わかる。
だって、日本にすごく似ているから……。
鬱屈した感情を抱えながら、とりあえずその感情を濁して日々を過ごしている。
その中で、素敵な異性との出会いとか、今より働きやすい職場とか、人生の意義になるような目標とかを探している。
でも、安心して読んでほしい。
『アーモンド』もですが、爽快感のある結末が待っています。
どんな大人になりたかったか。
今からでも、夢を見てもいいかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。Kindle Unlimited攻略記事からのサポートがあれば、更新&投稿頻度を上げたく思っております。