2022年、ゆっくり進む
はじめに
2022年も大詰め、というか最終日なので、軽くではありますが振り返りますか?
いや、今回はYouTubeにstand.fmにと結構振り返ってしまったので、そちらをご覧いただいた方がいらっしゃれば重複してしまうんですが、いいでしょう!
去年の総括はこちらから
YouTubeはこちらから
stand.fmはこちらから
芸人
衣装
今年一番の変化はそうですね、もう何度も口酸っぱく言ってますが、衣装ですね。
組んで一年半近く、一切触れてこなかった、いや気づかないフリをしていたこちらについに着手しました。
正直これがゴールかと言われればそうではありませんが、でも変えてよかったな、と思っております。
新衣装についてはこちらから
ネタ
ネタの方に関しては未だわかりやすい結果は着いてきていませんが、少しずつではありますが笑っていただける機会も増え、票を入れてもらうことも増えました。
次の目標は分かりやすいステップアップということで日々の活動にバトルライブ、そして賞レースと、益々頑張りたいと思います。
そして未だ予断を許さぬこのご時世。
今年は例の流行りウイルスに罹患してしまい、賞レースをひとつ休まざるを得ませんでした。
そういった面でも体調管理を徹底していきたいと思います。
SNS
まずはYouTubeですね。
今は非公開にしていますが、コンビ時代から含めてもう2年。今年の秋頃からは常連として出演してくれていたニシカワくん以外の芸人さんにも登場していただきまして、非常に楽しく撮影、編集をしました。
今まであまり絡んでこなかった人たちとしっかり絡むことで得るものや、輪が広がるのを感じております。
もし出演してみたいよという方がいらっしゃいましたら、とりあえずは同じ事務所の方で、ご連絡の方お待ちしております。
そして次に、秋口から始めたのがstand.fmでございます。
こちらはあれですね、ラジオですね。
今年の秋ぐらいからですか、同期が何かと話題になりまして、そのコンテンツのひとつでもありましたこのstand.fmに、我々もついに着手しました。
音だけのコンテンツを始めたことで、YouTubeとの差別化も測ることが出来、これはいいムーブだったのでは無いかな、と思っております。
今を輝く同期に追いつけ追い越せで、こういった面からもアプローチしていきたいですね!
そしてもうひとつ、忘れちゃいけないがこのnoteですよ!
僕が非常にお世話になっているこちらのnote様。いつも楽しくアップしております。
今年は今までと同じく、毎週日曜日に投稿している臀物語、そして毎月15日に投稿している御話に加え、3月、僕の誕生日頃から毎週水曜日にBig Bear Movieなる一週間の映画の感想をあげるコンテンツも始めました。
正直これを始めたおかげで、色々な映画にチャレンジ出来たので、自分で始めておいてなんですが、天才的発案だったと思います。
臀物語はこちらから
御話はこちらから
Big Bear Movieはこちらから
他にもTwitterで #大熊の小言 に #大熊的電影 を呟いたり、Instagramでは定期的に作業しながらお話するインスタライブもしておりますので、覗いてやってください。
こんな感じで2023年もSNS関連にも力を入れたいと思っておりますので、是非応援のほどよろしくお願い致します。
伝説のつるぎの各種SNSのリンクはこちらから
その他
例の流行りウイルス
まず芸事にも関連してきますが、一番大きかったのはコロナウイルスにかかったことです。
正直ニュースで報道される数を聞けばかかってしまっても仕方ないですが、普通にかかると辛いは辛いので出来ればかかりたくないものです。
ここに関してはより一層注意を払っていこうと思います。
資格
あとはそうですね、今年の頭にはなりますが、資格を二つ獲得しました!
今までは普通免許くらいしかまともなものがなかったこの僕が、漢字検定準一級と放課後児童支援員ですよ。スゴくね?
ご報告の様子はこちらから
今は漢字検定一級取得に向けて勉強中ですが、正直まだ光が見えてきません!
本当は10月には取る予定だったんですが、これはなかなかに厳しい。
でもなんとか2023年中にはと思っておりますので、応援のほどよろしくお願いします。
映画
そして最後は、映画ですね。
芸人の方にも書きましたが、今年もたくさんの映画に出会いまして、これを書いてる時点で350本の新しい映画に出会いました(普通に見たことある映画はカウントしてません)。
映画館の方にも、まあ真に映画好きを自称するひとほどではありませんが、13回行きまして、ひと月に1回以上行ったのでよろしいと思います。
2023年もこんな感じで、色んな映画に出会えればいいなと思っております。
おわりに
こんな感じで一年間振り返ってみました。
まあ芸人になってから毎年そうですが、売れてない、金がないこと以外は何も問題ないというか、むしろ楽しいもんです!
でも、楽しいだけじゃ食えないから、やっぱりやることやらんとですね。
今年一年少しでも見てくださった方々、本当にありがとうございました。
これで知ったよ、って方も今年応援してくださった方に、勝手にカウントします!
また来年も進んでいこうと思いますので、応援のほどよろしくお願い致します。
それでは皆様、良いお年を!