![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96109857/rectangle_large_type_2_17cbc40ecc27a64a31634a75c00abcd6.png?width=1200)
朝起きてすること
おはようございます。
朝起きたらした方がいいことをご紹介します。
1:デトックス
寝ている間に体内に溜まった毒素をトイレで排出しましょう
2:体重計に乗る
実は体重は朝に測るのが一番正確と言われています。日々体重や体脂肪を測ることで身体の状態を知ることもできるのでオススメです。
3:うがいをする、歯磨きをする
起きたての口の中は雑菌だらけです。朝食を口の中に入れる前に簡単でいいので口の中をリフレッシュしましょう。
4:顔を洗う
朝に冷水を顔に浴びることで、自律神経のスイッチが副交感神経から交感神経に切り替わります。寝起きが悪い人は特にオススメです。
5:日光を浴びる
これも自律神経のスイッチを入れてくれます。また、日光を浴びることで体内のビタミンBやDが活性化します。
1日の始まりはまずデトックスから。やってみてください。