
応援してます!溝端拓也さん!髙井養鶏!おっきな卵をありがとう!
まいどまいどまいばすけっとで購入しているたまごなんだけど…
最近のはおおきくて、りっぱで、パックパンパンな勢い
朝の納豆たまごかけご飯のボリュームが数段アップしたように感じて
朝っぱらからテンションUP♬

いつもは見向きもしないんだけど、QRコード読み取ってみた
「生産者の顔が見える」シリーズは最近どこのスーパーでも増えてきて、何度もおおかみの手元を通過していったけど、QRコードを読んで生産者のページを訪問するのは初めて
あの、立派なたまごちゃんは群馬から来てるらしい
髙井養鶏は、群馬県前橋市の赤城山南面にある、羽数約100万の養鶏農場です
寒そうだなぁ~。赤城おろしが吹きすさんでるんじゃ…
立派なたまごは放し飼い!って勝手に思い込んだおおかみは心配したのだけど…
野鳥や鶏病、騒音の侵入を防げる構造のウインドウレス鶏舎を採用
…だそうで、からっ風も完全防御のすんごい建物に鶏ちゃん達はすんでるらしい。昨今流行りの鳥フルエンザにもこれなら安心そうだ
広々とした場所を駆け回る鶏ちゃんをイメージしてたのだけれど、おっきくて立派なたまたま、今はこういうところから来てるんだね
と、Webサイトをみて遠く(…もないか💦)群馬に思いを馳せたのは良いのだけど…
これからも溝端さんのたまごを安定的に購入するにはどうすれば?
折角、ここまで人と人、情報をつないでるのに、ここで終わりってのがもったいない…
たとえば、「今日はXXXのまいばすけっとで売ってますよ~」とか分かれば、近くなら足を伸ばすかも知れない
せめて応援メッセージくらい受け付けてくれれば良いのに
すてきなたまたまに巡り合ったこの喜びを溝端さんに伝えたいっ!
…というわけで、こんなnote書いてます💦
たまごの立派さから推察するに、きっと、住み心地も良いのだろうなぁ
おおかみも、地方の高層マンションとか住んでみたいっ!
空気がおいしくて、景色が良ければ、体も心も元気になりそうだ
いいなと思ったら応援しよう!
