![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147008322/rectangle_large_type_2_56e7961cc155c1a67d7dc4fcb23fb135.jpeg?width=1200)
BTS 2024
BTSと言っても次女フーが推してた Bangtan Sonyeondan でない
Back to Showa ♬ なんとなくクリスタルに昭和にもどったお話
年に一度、同級生と母校の応援にでかける
甲子園の神奈川予選。今年の初戦は秦野球場…遠い。横浜からは遠すぎる
体調を崩し出遅れたおおかみ。パスしようかとも思ったケド、他メンバーはわざわざ会社を休んできてる
暇なの?💦
隠居なおおかみがドタキャンするわけにはいかない
到着するとすでに6回の表
なんと、強豪私学相手に1点リード!
ワンチャンに長打で一気に3点もぎ取ったらしい
相手は10番が投げてて、ベンチもまだまだ余裕な雰囲気
けれど7回のチャンスを暴走で潰したあたりから相手の様子がおかしくなり…
なんと、勝っちゃった♬
これだから高校野球は面白い♬
ちなみに昨年の夏は慶応に負け。慶応12連勝で日本一の4勝目を献上
あれに勝っていれば…日本一!だったのに😋
…コールドだったけどな!
さて、今年はどこまでいけるかな?
帰りの車。Spotifyはなぜかどんどん懐メロ方面へ選曲がずれて
聴いているのがどんなメンバーか分かってたんだろうか?
Spotify、恐るべし
T氏曰く
「最近、薬師丸ひろ子とか聴くと泣けてきちゃうんだよね~」
歳なの?💦
ま、還暦前最後の夏だから、涙もろくもなるの…か?
確かにおおかみも「古今集」とか「夢十話」とかテープが擦り切れるくらい聴いてたけど
今は「隙り切れ」ないよね
あれって、けっこう
「あ~!聴ききったぁ~!」
という満足感があったんだけどなぁ
そんな「古今集」も「夢十話」もSpotifyでサクッと聴ける世の中
便利すぎる
その夜。NHK MUSIC SPECIALで「REBEKKA~40年の軌跡と今~」がかかる
昭和すぎて泣けてきた💦
ボーカルのNOKKO。ほぼ同世代
REBEKKAのファンという訳では無かったんだけど、便利なSpotifyがあったから
聴いてみた。REBEKKA Ⅳ
…別にファンでも何でもなかったんだけどサ
泣けてきた💦
これではT氏のことをあーだこーだ言えない
おおかみも立派なアラ還である
ファンでもなかったけど、街では流れてまくってたし
REBEKKA推しの後輩は1日かけまくってたし
これが時代の音楽ってやつか
…で、「古今集」もン十年ぶりに聞いてみた
…泣けない💦
なんで?
擦り切れるほど聴いてたのに
たいして聴いてなかったREBEKKAで泣けたのに
ううん、難しい
時代の音楽になるのに必要な”何か”が足りなかったんだろうか
いや、きっと、音楽と言うよりおおかみ側に”何か”があるんだろうな
とりあえず「REBEKKA Ⅳ」で昭和にトリップできることは分かった♬
しばらくはSpotifyで、おおかみにとっての時代の音楽を探してみよう
いいなと思ったら応援しよう!
![おおかみジジ(元おおかみパパ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105458942/profile_a0dce18e6edb036c984c6665a92d06a9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)