![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80327650/rectangle_large_type_2_ecd8fef78f114abf7f5cc20e44bd0024.jpg?width=1200)
最後だけでも読んでほしい。助け合う大切さについて。
私はさっき説教をされました。
「お前はあの子を分かってないんじゃない、分かろうとしてない。あなたはみんな自分と一緒やと思ってるように感じる。それか、見下してるか」
ーーーーーーーーーーーーー
それから色々とあって、問題が解決した後に、私は同じ人に説教をしました。
「貴方だけが潰れること
誰かだけが潰れること
それは最良じゃない」
ーーーーーーーーーーーーー
詳細はこうです。
私はとある人に甘えや寂しさを向けられすぎて、もう限界のところまで来ていました。
とある人は私に「憧れ」を抱いてきました、そして同時に信頼できる人が少ないということで私に結構甘えてきていました。
最近の私は自分のやりたいこともあり、親子の役割逆転の反動もあるので、誰にも甘えられたくはありませんでした。
(ただ、私にとって特別な人だけは別ですが。)
そして、とある人の恋仲さんに「甘えとか寂しさを向けられるのが嫌すぎる。なんとかしてくれ。」とSOSを送りました。
そうして色々と話していくうちに、段々と私が疲れてきてイライラしてきて、とある人の恋仲さんに
「アイツに言っても何も分からないだろ、伝わらないだろ。言っても伝わらないし、私以外の優しい人たちを見ようとしてないし。そこに甘えの矛先を向けれないから私が苦労してるんだろ。」
と、伝えたら
「お前はあの子を分かってないんじゃない、分かろうとしてない。あなたはみんな自分と一緒やと思ってるように感じる。それか、見下してるか」
と帰ってきました。
そうですその通り。
私は内心とある人を見下していました。
自分が苦労してきて行動して自分の環境を変えてきたから行動できない人は嫌い。
ずっとグジグジしてウジウジしてる人、自分の中の問題があって、それを解決しようとせず愚痴しか言えない、行動もできない。
1度失敗しただけで直ぐに諦めたり、何度も何度も失敗してその失敗を直そうと対策考えられなく、試行錯誤しない違う方法考えない失敗しても見つめ直さない行動に移さない失敗を後悔する人。
そういう人は大嫌いです。例え高校生であっても。黙っていましたが、見下しています。
そういう人とは友達になれない性格です。
人に助けてもらって抗った人は別です。
私も散々助けられて生きてきましたから。
ただ、それだと「虐待されていて心も体も衰弱している人もその対象なのか」と言われますが。
私自身衰弱しても抗ってきた身なので、ノーコメントで。苦手なタイプには変わりありませんが。
まぁ、爆発しなければできるだけ触れずに黙っていますし、虐待されたとなったら私も黙ってないのでできる範囲で手助けをし、なんとか脱却させようとしますけど。理不尽な暴力に関しては、親が悪いので。
話を戻そう?>🦥
そうですね、すみません。
それもあってかとある人の恋人さんに
「甘えや寂しさだけを担って」と伝えたのですが。
その恋人さんが「自己犠牲することが最良」「自分が全部背負う」みたいな事を私に伝えました。
だから「貴方だけが潰れること、誰かだけが潰れること、それは最良じゃない」と説教をしてしまいました。
ーーーーーーーーーー
ここからでいいので読んでください。
少しでもいいです。
自分ができることで構いません。
助け合いの精神を、ここまで読んでくださった方には持ってほしい。
これは私の恩人と呼べる人が教えてくれましたが。助け合いをする世界にならないと、いずれ優しい人が犠牲になります。優しい人が潰れていきます。
とある人の恋人さんみたいな、優しい人が潰れない為にも。どうかよろしくお願いします。