#番茶
番茶づくりは毎日アップアップ【お茶師日記15】
2021年 6月6日
バン茶作りの始まり
例年より早く、今年の一番茶は5月10日に本茶が終わり、その後バン茶づくりに移行した。この時期の「バン茶」は、一番茶の後遅れて伸びてきた比較的柔らかな芽を刈り取る「芽バン」と、一番茶の残葉の硬化した部分をガリガリ刈り取った「鬼バン」がある。この地域独特の言い方かもしれない。
「バン茶」は漢字で書けば「番茶」だが「一番茶」と紛らわしいので「バン茶」と記
2021年 6月6日
バン茶作りの始まり
例年より早く、今年の一番茶は5月10日に本茶が終わり、その後バン茶づくりに移行した。この時期の「バン茶」は、一番茶の後遅れて伸びてきた比較的柔らかな芽を刈り取る「芽バン」と、一番茶の残葉の硬化した部分をガリガリ刈り取った「鬼バン」がある。この地域独特の言い方かもしれない。
「バン茶」は漢字で書けば「番茶」だが「一番茶」と紛らわしいので「バン茶」と記