![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76912910/rectangle_large_type_2_8d9091608d541a932f447d7c4d9f06ef.jpeg?width=1200)
日本酒地図を作ろう!!〜㉒徳島の巻〜
ジャケ買いしてしまったお酒です😄
![](https://assets.st-note.com/img/1650542295233-vYPG8tj4dF.jpg)
蔵元である三芳菊酒造さんの術中に、まんまとハメられてます💦
お味の方はと言うと、なるほど!たしかにワイルドサイドを歩いてますね😍
![](https://assets.st-note.com/img/1650542187493-A85L8vIQa2.jpg)
「酒が肴を選ぶ」とでも言いましょうか。
肴と「溶け合おう」とか、肴を「引き立てよう」とか、そういう雰囲氣がないのが妙に清々しいんです。
ホタルイカ
カボチャの煮付け
白だしのモツ煮
こんな、日本酒との相性なんか良いに決まってる肴とも、どこか一線を引いているかのような味わいでした。
そんな感覚に陥っていた矢先、妻が
「あっ!今日のナメコの味噌汁が合うかも!」と言いました。
コチラはコチラでワイルドサイド歩いてました😯酒の肴の大部分が液体とは💧お好み焼きをオカズにご飯を食べるようなイメージでしょうか
(大好きですけどね、この食べ方🤤)。
半信半疑で合わせてみましたら、何とジャストフィット🎉ビックリしました。今までにない発想と組み合わせで、貴重な初体験を生んでくれました!
![](https://assets.st-note.com/img/1650542213439-3o0ztLafdd.jpg)