無題22.03.01
さっきのつぶやきに補足したくて書いてます。
もうがんばれない。しなきゃいけないやら我慢やら自分以外の誰かになりたいとずっとおもってきたのから、抜けたような気がしていた。
しなくていい。居てるだけで。
居てるだけで場が和む人。気持ちいい人。愛され上手。
たしかにその方が居てるだけでも受け入れられやすいかもしれない。居てるだけでも役に立っている。
でも残念ながらわたしはそんな人じゃないし。おばあちゃんみたいに怒ってばかりでお母さんみたいに全てを怖がって不安がり、2人みたいにこじらしてるし、文句ばっかりでほんま愛しにくい。
…結局役に立たないと存在してはいけないって思ってたんだな。
怒らないように穏やかに。不安が小さくなるように。って願いながらその本心は愛されたかっただけ。
そんな大人たちが居たのに、大人に、子供の頃から『おこりんぼ』『被害妄想』『こわがり』と言われてきて。(今ならなんでそうなっちゃうのかよくわかる。心理学のおかげ。)
そうじゃなくなったら愛されるのかな?と知らず知らず思っていたらしいが。
おばあちゃんもお母さんも、何不自由なく生きた。お母さんは現在進行形やけど。それって私の欲しいもの。
特筆すべきは私のうまい飯が毎週2回食べられることだ。😋爆
なんだ、おこりんぼでいいんやん。何言ってもネガティブな返しで相手をモヤモヤさせてええんやん。
ぐうの音もでえへん。
ちなみにおばあちゃんとお母さんは嫁姑。わたし的にはほんまの親子認定。
いいなと思ったら応援しよう!
