![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141024373/rectangle_large_type_2_924fada6241fc713e51dd7d1ef4021b9.jpeg?width=1200)
初めてやってみた、アメリカのオンライン・スポーツベッティング vol. 5
昨日は悩みに悩んだ末、10ドルには踏み切れず、7ドルだけ賭けました。大谷翔平がホームランを打つ、に。オッズは+270。
もう一人、誰かに賭けようと思ってドジャーズの選手たちの最近のスタッツをざーっとチェック。けどよくわからなかったし、そんなにオッズが魅力的なものも見つからなかったんで、結局また大谷翔平に賭けました。
二塁打を打つ、に。オッズは+311。
相変わらず西海岸の試合だから、こちらでの中継スタートは夜の10時45分。遅んだよね。
寝ないためにと、先日野球ファンの間ではかなりの騒ぎになっていた「水原一平被告が出廷」のニュース動画を2、3観ました。
彼のあの髪型って、外見を凄く気にする感じの人の髪型には見えないんですよね。けど歯並びの方は気にするんだ。6万ドルも掛けて矯正しようと思ったんだから。というところは、感覚がアメリカン。
けど永住権だけでアメリカの市民権をとってなかったのかな?市民権があれば国外追放という話にならないと思うし。
アメリカと日本の国籍両方もっている人って、結構いるんですよね。わたしもそうですし、周りにも同じようなステータスの人たち、かなりいます。
本当はアメリカの市民権をとった時点で、日本の国籍は放棄するべきらしいけど、放棄しなかった時のペナルティもないし。
それにアメリカと日本の国籍両方を持っているわたしの感覚としては、なんで一方的に日本の法律だけに従わないといけないの!?と思うところもあるし。
水原一平が、裁判所に入る時の映像を観て思いました。
こういう現場だと、ほとんどの日本のマスコミは、いつも同じようなことばっかり聞くんですよね。
「一言お願いします」
頼まれたから、はい、いいですよ、と都合よくコメントしてくれる訳ないでしょ?大袈裟かもしれないけど、TVが日本のお茶の間に浸透し始めた時代から、あんまり変わってないのでは?
けど今回は「本当に何もないんですか?一緒にやってきた」と、ぶつけているマスコミの人もいたんですよね。
お、いいね、いいね、ついでに、借金は映画化権と出版権とかで儲けて返済するつもりですか?と聞いて欲しかったです。
さて、やっとドジャース対レッズがスタート。
大谷の一打席目は、ファーストゴロ。
けどかなり強烈な当たりだったし、あれは、一塁手のファインプレーだろ。
この調子なら、次の打席も期待できるな。
とワクワクしたのが、最後の記憶です。
はい、また寝てしまいました(汗)
スタンドライトの光に起こされたのが、午前4時過ぎ。
あ、そうだ、と試合結果を確認したら、おおお、ホームラン打っているじゃない。
しかもあの後、すぐ。二打席目に。
今回のペイアウトは25ドル90セント。
二塁打は打たなかったみたいだから、そこで5ドル負けてるとはいえ、それでもプラスだよ。
アカウントの残高は71ドル30セント。
20ドルでスタートして、ちょうど今日で一週間。
それで51ドル30セントの利益は悪くないでしょ、と心の中で自画自賛。
だってさ、これ5000ドルとか7000ドルとか賭けてたら、利益は一週間で5万ドル越えだからね。と、相変わらず自分でもよく分からない仮説を立てて、やや興奮。
さて、今日は誰に賭けようかな。
と思いつつも、そんなに時間も掛けられないし、ありがたいことに仕事もたくさんあるから、また夕方ぐらいになったら考えよう。
忘れないようにしないと。