
西国33か所巡り①
1か所目は第27番「圓教寺」
姫路駅からバスで行くことができる圓教寺。
バスからロープウェイに乗り換えて登って行きます。
私たちはこの日はバスではなく車で行きました。
駐車場はロープウェイ乗り場のすぐそばにあります。
春や秋の人気シーズンの時は満車に気を付けないといけないかもです。


五月末で季節よく朝早くだったから風も涼しかったです。
気持ちよかった~


この門からもバスで行けるのですが、歩いても程よい散歩道です^^
(杖も借りれます)

私たちは御朱印をもらうために本堂へ。



やっぱりが気が引き締まるような、心地良いような、そんな空気感に包まれます。

御朱印を書いていただいて、奥深くまでは散策せず、この日は次の目的地へ向かいました。
さぁ、御朱印の旅が始まりました♪