nyao

ダンナと二人で西国33か所巡り始めました! 楽しくまったり巡る様子を記録日記したいと…

nyao

ダンナと二人で西国33か所巡り始めました! 楽しくまったり巡る様子を記録日記したいと思います♪ その他、出掛けた旅日記や日々の日記なども。 お絵描きやゲーム、ディズニーも大好きなので、そちらもUPしていきたいと思ってます^^

最近の記事

今日この頃①

梅雨のころも御朱印どこも行けず・・・ 最近も暑さに負けて行けず・・・ 年内達成目標が遠のいて行くんだけど・・・ それにしても毎日めちゃくちゃ暑いですね~~~~~~

    • 西国33か所巡り⑩

      10か所目は第31番「長命寺」 竹生島から戻ってきて近江八幡駅まで移動します。 近江八幡駅のところから長命寺まではバスいっぽんで行けます。 わぁ移動が楽で良かったぁ~ と、バスに揺られながら思ったものです・・・ 808。 ・・・実際、808段がどれほどなのか、まるで想像つかないナウ状態なんだけど( ^ω^)・・・ 石段、登って行きたい思いが込み上げてきた。 後悔ってゆーのは先には出来ない便利なものです(笑) 「達成感」とは、やり遂げた者が味わえる最高のご褒美です

      • 余談とか雑談①

        西国の旅、ちょっとひと息タイムです(^▽^) 私たちは御朱印を貰ったお寺さんで、そこのお線香があれば買うようにしています。 お線香の箱、いくつか部屋にあると、お線香つけなくても箱からほのかに部屋に香りが漂います。 それぞれのお線香の香りも違うし、意味を持ったものもあるので、毎日違うお線香を焚いています。 そこでちょっと珍しいお線香と出会ったのでご報告。 これは、京都にある第十五番札所「今熊野観音寺」で買ったお線香です。 (このお線香が他のところでも置いているのかは不明で

        • 西国33か所巡り⑨

          9か所目は第30番「宝厳寺」 あっちこっちの県に飛び飛びで、今度は滋賀県に来ました。 琵琶湖の中にある竹生島に船で渡ります。 そんなに遠くに見えなかったんだけど、30分くらいは乗ってたかな? 島は周囲2キロくらいらしいです。 一時間経つと帰る船の時間になります。 島の入り口に売っている磯辺焼きを食べる時間を考えて行動しなければなりません(笑) ぐるりとまわって入り口まで戻ってきました。 おゎ!時間がヤバいです! 磯辺焼きタイムがわずかしかないやん! 竹生島をあとに

        今日この頃①

          西国33か所巡り⑥⑦⑧

          6か所目は第17番「六波羅蜜寺」、7か所目は第19番「行願寺」、8か所目は第18番「頂法寺(六角堂)」 清水寺から坂を下りて徒歩で六波羅蜜寺に向かいました。 ここから三か所街中にあるので、地下鉄と徒歩で御朱印巡りをします。 ダンナが細かく経路を組んでくれたのでそれに従って行きます。 (ほぼ、徒歩って書いてある・・・( ノД`)) 御朱印を書いてもらい、次は電車に乗り、行願寺です。 御朱印をいただきました。有難うございます。 さて、(早っ) 本日最後のお寺さんに向かう

          西国33か所巡り⑥⑦⑧

          西国33か所巡り⑤

          5か所目は第16番「清水寺」 今熊野観音寺からバスで五条坂へ。 さぁ、世界遺産の「清水寺」に来ました。 わかっちゃいたけど、すーごい人! ディズニーのほうが歩きやすいと思いました。 外国の方もすごく多くて、世界的な人気スポットですよねー 御朱印は本堂からもう少し先に進んだところでいただけます。 並びますよーw ほんとに、人の多さに圧倒されて、そそくさとこの場を去りました・・・ 清水寺は辿り着くまでの坂道に、かわいいお店や美味しいデザート屋さんがたくさんあって楽しそう

          西国33か所巡り⑤

          西国33か所巡り④

          4か所目は第15番「今熊野観音寺」 さぁ、いよいよ京都にINです。 兵庫県まだ残ってるんですが、夏の京都市内は大変かなーって思いまして・・・ 今回、今熊野観音寺から京都市内のお寺さんを巡ります。 今熊野観音寺には私たちはJRで行きました。 JR東福寺を降りて15分くらい歩いたかな? 御朱印をいただき、この日はこれから京都中心部へと向かいます。 久々の京都です。 なにが気になるって・・・人込みの多さが、やっぱ一番怖いです。 しかも気温もそろそろ30度近くをうろついて

          西国33か所巡り④

          西国33か所巡り③

          3か所目は第25番「播州清水寺」 三田を通って車で向かったのは播州清水寺。 車でお寺の前まで登れます。 駐車場も広いです。 こちらはJR相野駅からバスでも来れるようです。 お寺さん行きのバスがあると、ほんと、有難いですよね^^ 本堂の近くにある薬師堂の十二神将像は、「せんとくん」の作者の方の作だそうです。 私たちは御朱印をいただいて、今日は早めに帰ることにしました。 写真撮るの忘れちゃったんですけど、お寺の入り口のとこに「はちみつ」ってのぼりがあって、気になって寄っ

          西国33か所巡り③

          西国33か所巡り②

          2か所目は第26番「一条寺」 圓教寺から車を走らせ一条寺に向かいました。 ちょっと道に迷いながら(ナビしてたけどナビ変だったw)辿り着きました(笑) 一条寺は国宝の三重の塔があります。 本堂に辿り着き御朱印を書いていただきました。 この日は圓教寺と一条寺の2か所で御朱印をいただきました。 お天気も良くて気持ち良いドライブでした(^▽^)/

          西国33か所巡り②

          西国33か所巡り①

          1か所目は第27番「圓教寺」 姫路駅からバスで行くことができる圓教寺。 バスからロープウェイに乗り換えて登って行きます。 私たちはこの日はバスではなく車で行きました。 駐車場はロープウェイ乗り場のすぐそばにあります。 春や秋の人気シーズンの時は満車に気を付けないといけないかもです。 五月末で季節よく朝早くだったから風も涼しかったです。 気持ちよかった~ この門からもバスで行けるのですが、歩いても程よい散歩道です^^ (杖も借りれます) 私たちは御朱印をもらうために本

          西国33か所巡り①