![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46095344/rectangle_large_type_2_a68570e5b7f0dd090d919bfd746792aa.jpeg?width=1200)
スピリチュアルカウンセリング受けました 続き 294/1095
こんにちは
健やかで心地よい暮らしを提案する
ナースセラピストにゃおです(. ❛ ᴗ ❛.)
プロフィールこちら
https://note.com/nyao5_life/n/n101552f0fdab
今日はこちらの記事の続きです
https://note.com/nyao5_life/n/nade6f074eb04
嫉妬と言うか
誰かが上手くいくからいいな、
じゃなくて
自分のエネルギーを上手く使いこなせていない
単なるはけ口になってしまう
その結果が、うらやましい
商品を上手く使いこなせていないことに対して
自分にマイナスのエネルギーを向けてしまいがち
自分のエネルギーの使い方をトライ&エラーしてる
循環が生まれる前のいい流れ
エネルギーはあるけど、使い方が接続不良
もっとできるはず=自分を信じてあげれている
もっと称賛しろ
試行錯誤して当たり前
頭がいい、回転も速い、感覚もある、論理的にとらえることも早い
論理的に伝えることが出来ることで、冷静、冷たい、落ち着いているとみられる
自分を責めすぎ!!
賢い分、人のことを冷静に見てるけど、自分にジャッジを向けてしまう
正しさや結果を求めることは逆に苦しめる
プライベートのパーソナリティにも影響を与える
罪悪感要らない!!
にゃおさんの夫さんがにゃおさんを猫かわいがりしてる理由がわかる
そうされることが必要な人
純度高く=
どういう風に伝わるかの気遣いをしなくていい
構成しながら書かない
言い方変えた方がいい?とかの横やり要らない
出す前に、何故これを発信したいと思ったんだっけ?と問いかける
どんな想いを始まりとして書きたいと思ったのか
発言の実験
全範囲の人に向けて
↓
面白そうと思ってもらえる人に向けて
↓
こういう活動するときに、どういう人と出会いたい?
どういう人と一緒にいたい?と考えてみる
↓
ただ聞いてほしいだけの人とはマッチングしない
↓
自分は楽しいと思える?
自分が変化を起こしたり前に向いていきたい
応援してくれる人がいたら前に進みたい
それより前にいる人と混じり合いたい
=
どんな時間を過ごしたい??
想い、軸を大事に
どんな人に届けたい??
数はさておき、質はマッチングする
何を大事にして届けるんだっけ??
結果でるんかな?と心配しなくていい。結果は後からついてくる
熱量凄い=ターニングポイント
自分をもっと褒める
この私がケアしてやったんだぞ!でいい。
いま、講座が少人数でも、
後々にあの時間講座を受けれた人は贅沢ってなるし、
濃度が高い。
少人数だからこそ。
今は伝えたいことを少人数で濃い時間を過ごすターン
境界線、距離感、関係性の作り方を学ぶ
頭が賢い
相手の言うことを要点をまとめながらインプット出来る
誰もが出来ることではない
オンラインサロンのコメントやり取り観ていても、
ここで登場すべきかな、と言うところで来てくれる
一線をグッと抑えられる
人の欲求をくみ取ることが出来る=にゃおさんの優しさ
調整役をしている
相手の出方を重視している
自分の事より相手を優先してあげている。自覚が無くても結果そうなっている
・そっと寄り添うやさしさ
・要素としてズバッと言う人(嫌だと思うことがブレーキ)
ピュアな純度を保ったらポンポン言う
・毒の部分を出しちゃう(薬にもなる)
その部分が大好物の人もいる
・笑えるスカッとするブラックジョーク
・正しさを押し付けるのではなく考える社会を与える提案者
あなたにはない考え方かもしれないけどこういう考え方もあるんじゃない?と提案できる
毒吐きバージョンであるあるネタとかいいかも
(心配性の人へ、とか大丈夫だよ、とかシリーズ化
毒も吐き続けていればマイルドになっていく
ちゃんとしようとするほどしんどい
↓
自分責めルーティンしてしまう
(何が正しい、悪いかのボーダーラインはあやふやなのに)
↓
(真面目ゆえ)結果が出ないと自分責め
↓
何が悪かったのかな?どんなやり方が良くなかったのかな?
↓
自分責めルーティン
をするのではなく、
自分が大事なのは何??
今の結果だからこそのメリットに目を向ける
どんな状況やったらよかったん?
たくさん来てほしい、と思いつつ、来られたら困るという矛盾した考えがあるかもしれないよ
どんなやり方でやりたい?
どんなやり方なら出来る?
じゃあ次はどうする?
って試行錯誤しながらゲームをこなす
◎◎お知らせ◎◎
お知らせ①
◎病気・カラダの不調お悩み相談室
詳しくはこちら
https://note.com/nyao5_life/n/n8c436b994b3c
◎セッション概要
○料金 初回90分 10000円 →8000円
2回目以降、希望の方は初回(前回)から1か月以内で、
60分 5000円 →4000円
○場所 オンライン(ZOOM)
○日時 応相談
○申し込み先
https://ws.formzu.net/dist/S6988426/
お知らせ②
◎アロマ的養生会のお知らせ
病気にならないカラダのために、
なんとなくカラダやココロがすぐれない時に、
自分の力でたて直せるように、
養生の考え方と、季節に合ったアロマのご紹介などを交えた座談会です♥
コロナ禍のこの時期、一番大切な自己治癒力のヒントも♡
詳しくはこちら
https://note.com/nyao5_life/n/n4b700eb9d7ce
2021年のアロマ養生会予定テーマと日時
1/19 冬の土用の過ごし方(←終了)
3/19 春に向けて (←次回!! 10:00~11:00予定)
4/20 春の土用の過ごし方
6/15 夏に向けて
7/21 夏の土用の過ごし方
9/21 秋に向けて
10/16 秋の土用の過ごし方
12/18 冬に向けて
✨アロマ養生会のお申込みフォーム✨
https://ws.formzu.net/dist/S97180413/
お知らせ③
コローレ秋冬号販売中✨✨
くわしくはこちら
https://note.com/nyao5_life/n/ncb7d65319b62
今回のテーマは【つながり】です
今回はママさんライターも多く、レシピがかなり充実してます✨
プチマヤ暦鑑定もありますよ~♥
ご家族との相性や接し方の参考に是非✨
・1冊550円+送料180円、(2冊以上の方はクリックポストやレターパックで発送します)
・石鹸セット(コローレ1冊と、石鹸一個の詰め合わせ)1500円+送料520円(レターパックプラスでの発送です)
支援金も一口500円~受付ています✨
お申込みこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S72724205/
最後までお読みいただきありがとうございました♥♥♥
いいなと思ったら応援しよう!
![ハッピーライフクリエイターにゃお](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24316139/profile_4c7f71f9aca3a706f72a350b33940e09.jpg?width=600&crop=1:1,smart)