保護猫活動に必要なもの。何だと思いますか? 1.外で暮らさざるをえない猫さんを心配する気持ち。 2.猫さんをお世話する経済力。 3.猫さんをお世話する時間を作り出す生活。 4.自治会や住民、保健所と話し合うコミュニケーション力。 細かな事はたくさんありますがこんな所でしょうか。 が、しかし。一番大事な事があります。 保護猫活動が出来る体💪 これが一番必要です。 で、私は保護猫活動6年目ですが、ついに活動を断念せざるを得ない状況に追い込まれました😓 2022年の10月に
色々ありました。まぁ言い訳です😅 入院もありましたし、新たに猫さんを保護するスペースを生み出すために、大量の断捨離もしました。そんな報告です😌 2月 ・脊柱菅狭窄症の再発 ・玄関食堂に来ていた野良猫のチャトラくんの捕獲と手術 ・ご近所さんからの野良猫情報収集 3月 ・2023年度の活動報告を周辺住宅にポスティング ・ご自宅から脱走した猫さんの捕獲相談 4月 ・腰の手術のための入院 ・地域猫さんの集まる公園の工事の打ち合わせ 5月 ・新たな保護スペースの工事のた
ちびまる子ちゃんのまる子役で有名な国民的声優のTARAKOさんから毎月保護猫活動へのご寄付を頂いておりました。他にもご支援してる保護猫団体さんがあると聞いておりましたので、TARAKOさんのお名前は世に出さずに活動資金としてありがたく頂戴致してました。 2022年7月以降も毎月月初めに必ずご寄付して頂いておりました。 以前よりTwitterのDMで私の運営してる保護猫団体はとても小さい所なので、他にもたくさんご支援が必要な保護猫団体があると思うので、いつでも私の所への支援を
1️⃣ぶーにゃんの月命日ツイートについて 2019年5月4日に旅立ったぶーにゃんの月命日に、毎月何かしら作って来ました。 ブリザードフラワーボトルだったり、漫画だったり、動画だったりを作って、ぶーにゃんの事を忘れ無い様に思い返す月命日にしていましたが、彼と過ごした2年半の写真や動画も使い切り、編集しづらい東京での闘病の2015年の写真や、晩年大阪で過ごした酸素室動画などが残り、未だ見返すのが辛いので編集出来て居ない次第です。 毎日お線香をあげて語らっているし、今後は何か作れ
去年8/22に親族の方に譲渡されたミイちゃん。あれから1ヶ月置きにお写真を送って頂き、3ヶ月が経った11月からは3ヶ月置きに変わりました。 なので、譲渡して半年が経った2/22にまたお写真のお願いをして送って頂いた訳ですが、 おぉ…。3ヶ月前より大分良くなってるじゃぁないですか! 最初の1ヶ月目は何か…物置にケージを置いた写真を送られ… 3ヶ月目には物置の高い梁に居る写真を送られ… 毎回お返事は早いのが救いなだけで、こちらから催促しないと現況報告は頂け無いし、元々猫を飼
2/18に捕獲し、2/19に去勢手術をしたチャトラくんですが、右後ろ足に深い噛み傷があり、膿が溜まって居てこのままリリースするか聞かれましたので、二つ返事で良くなるまで入院治療をお願いしていました。 5日間の入院後、抗生剤が良く聞いてかなり良くなったとの事でリリースする事に。最初に来た公園でTNRになりましたが、捕獲器を開けたらF-1カー並の速さで猛ダッシュで消え去りました。逃げる方向にウマメシ皿を置いておいたのに…。 まぁ足の調子はすこぶる良いみたいで良かったです。 多
玄関食堂に去年11月からさくら耳カットしてないキジトラのメスっぽい子が来てたので、のらねこさんの手術室の今年度初日の1/7に手術予定を入れて前日に8時間捕獲器を仕掛けて待ってたんですが、誰も来ないという異常事態(普段は8匹ほど食べに来ます)になり、キジトラの子も来なくてお流れになりました。 2月に入って保健所の指導の元、地域猫さんをお世話してる公園(私が自治会と一緒に公園管理人になっている)に耳カットをしていない茶トラくんが来る様になりました。 3回ほど餌付けをして捕獲し
個人的に保護猫活動って自分の住んでる地域の猫さんを気にかけてる方は全員活動者だと思っていますが、団体ならではの活動というのもあります。 そういうのも含めて保護猫活動を行う中で大変な事を順に書いてみようと思います。 1位 里親さん探し 子猫なり成猫なり、人慣れ修行を行いなるべく里親さんが苦労せずお世話出来る状態に持って行きます。その人馴れ修行は日々の保護猫活動や活動費を稼ぐための労働にプラスされます。ですので、里親さんを探すのが決まった子を保護した場合、人馴れ修行の分睡眠時
保護猫活動をしていると、保護して人と暮らせる子に出会う事が多いです。その昔は猫は野生動物として暮らしていましたが、その後何千年もかけて家猫種となり、人と一緒に暮らす動物となりました。 現代社会に置いて食べる小動物も居ない、ゴミの管理も徹底されてる社会システムの街で猫が暮らして行くのはとても過酷です。 子猫や人馴れが出来ている成猫はなるべく保護して、家族としてその命を全うするまで責任を持ってお世話をして下さる人間、それが里親さんです。 うちの団体でお手伝いしたり扱った里親さ
人生初めてのインフルエンザAを父から貰ってしまいダウンしてました😱 人混みに出かける時はN95マスクにゴーグルという異常な程の防御力でコロナやインフルエンザに罹らない様気をつけてましたが、家族から貰うとは…。 私が倒れると猫さん41匹のお世話にも支障が出るし、ご飯代稼ぐのにも支障が出るので倒れられない身体となっております。 まぁ熱が39.3℃と激しい咳位でしたので、夜の保護猫活動中は猫さんにしか合わないので、いつもと変わらずお世話していました。 さて、1月ですが 1️⃣子猫
保護猫活動5年目ですが、譲渡会や捕獲セミナーなどに参加すると、他の団体さんとお話する機会があり、また地元での活動でも外の猫さんを気遣ってお世話されてる住民の方と知り合う機会も多いです。 私は男性ですが、他に男性の保護猫活動家や団体の方に友人や知人は居ません。 97%くらいの活動家が女性なのが現状です。 捕獲作業や住民との話し合いなど、体力や交渉が多いのが保護猫活動でもありますが、何故こんなに男性の参加が少ないのでしょうか? まず第一に、働き盛りの世代の男性はこういったボラ
昨年は、にゃんこぽかぽか広場の活動に興味を持ってnoteを読んで頂きありがとうございました。元々ブログを14年書いてたり、ホームページ作りは大学生だった頃からやってたので、文章書くのは好きだったんですよね…😌 今年も日本各地の保護猫活動をされてる方や、外の猫さんの安否が気になる方に届く様な記事をお届け出来たらと思っています。 さてー、2024年ですが去年から引き続き、 1️⃣活動地域で手術して無い子を見つけ次第捕獲に向けて動く 2️⃣お世話してる地域猫さんがより暮らしやすく
うちで保護した子は子猫以外はみんな保護に向けて餌付けして、信用を得てからとっ捕まえるという詐欺師の様な経緯を経て完全室内飼いになっています。 まぁそれしか方法が無いので詐欺という言葉は違うのかも知れないですが、猫さんからすると裏切られた!と思ってもおかしくは無いです。 みたらし三毛の場合、2019年の11月くらいからご飯をあげだして、2021年の11月に捕獲しました。でも何度も捕獲を失敗して5回目に成功した訳で、失敗する度に数ヶ月近づいて来ないのを繰り返しました。 この子
年末は地味な活動が多かったです。 1️⃣迷子猫さんの捜索 2️⃣掲示板のポスターの張替え 3️⃣ご近所さんからの情報収集 です。 迷子猫の捜索ですが、脱走から2ヶ月が経ち、ペット探偵さんやねこから目線。さんの方でも動きは無いので、周辺住民への情報提供を求む張り紙や、掲示板へのポスター掲載などを行っています。 ペット探偵さんが作ったチラシがいまいちだったので、私の方でパパッと分かりやすくて目立つ物を作って、各自治会長さんの許可も貰って掲載してます。 それでも一部の住民から掲示
割と私はイベントごとをしっかりやるタイプなので、クリスマスイブはチキン、クリスマスはちゅ〜るケーキを毎年お世話してる猫さんみんなに持っていきます。 今年もお世話してる猫さん43匹のためにせっせこUber Catsしましたが、今年は出席率が悪くて半分ちょっとの猫さんしか出て来てくれませんでした。 昔なにかで猫さんに対して謝る言葉をかけるのは良くないというのを目にした気がしますが、やはり寒い中人馴れしてる子を撫でたり電気カイロであっためたりするのを止めて立ち去る際はいつも「ごめ
11月は結構色々ありました。 1️⃣地域で手術出来て居なかった最後の1匹のシマ夫のTNR 2️⃣中庭の猫さんのための防寒ハウス作り 3️⃣迷子猫さんの捜索 4️⃣大阪ねこの会&ロイヤルカナン 猫飼いさんのためのセミナー参加 1.シマ夫 2年半近くなかなか捕獲して手術出来なかったシマ夫を10/31に捕獲出来、翌日の11/1に手術を行って入院して貰い、11/2にTNRとなりました。 非常に警戒心が強い子で2mも近づけた事が無いので、保護しても里親さん探しも人馴れ修行もとても時