硫黄島3

「硫黄島からの手紙」映画感想

製作 2006年 米
監督 クリントイーストウッド
出演 渡辺謙
   二宮和也
   加瀬亮

これは軍国主義圧力に翻弄される主人公を描いた
これまでの日本の戦争映画に多い典型的なタイプの作品。
軍上層部の個人的な見栄の張り合いで作戦を動かしていたあたりは
絶妙に描けているけど、実名を使っているので、その人物像の解釈に対して
実際の人物像とはだいぶかけ離れていると物議を醸しだしているようです。
僕はその点に関しては勉強不足でよく知りませんのノーコメント。

アメリカとの戦い、戦略性より、日本人同士が自分のプライドばかりを
優先して行動し、醜く争い自滅していくという・・・。
敵兵より味方のほうが怖いという‥
そんな様子をデフォルメして象徴的に描いていると感じました。

硫黄島2

しかしその割に戦争映画としてはどこかのんびりした印象。
タイトルにあるように手紙が重要なテーマなので
なにかとあちこちでよく手紙を書いている・・
そんな暇あるのか?と突っ込みたくなりますが・・・
実際にそれだけの手紙が残っているのだから、そこに嘘はないのでしょう。
いや、激戦だからこそ、届かなくとも、手紙を書くという事が
生きた証を残したいという、本能的で唯一の心の支えだったのでしょうね。
そこには日本兵もアメリカ兵もなく。士官も一兵卒もない。
一人一人が家族やさまざまな人の思いを背負っている・・
イーストウッドが描きたかったのはあくまでもそんな
手紙に込められた人の思いの話なんでしょう

硫黄島1

初稿 2020・1・17