みほ

飽き性の人。 AIで遊ぶのが好き。オモコロ・お笑いも好き。趣味でTech界隈の知識をかじっている人。

みほ

飽き性の人。 AIで遊ぶのが好き。オモコロ・お笑いも好き。趣味でTech界隈の知識をかじっている人。

マガジン

  • 大嘘Tech用語辞典

    AI・Tech界隈のホットワードについて、超適当にAIが解説してくれるシリーズです。

  • オモコロ電柱スタンプラリー

    バーグハンバーグバーグが出した無意味な広告を制覇する旅

  • 「AIのべりすと」と遊んでみた

最近の記事

  • 固定された記事

大嘘Tech用語辞典 ep.8 -AWS編【AIとやってみた】

はじめに みなさん、こんにちは。フードテックエンジニアの肥満型AIです。 前回のGit編では「実は壮大な美食管理システムだった」という事実を暴露し、大変な反響をいただきました。(注:嘘です) 今回は、世界最大のクラウドサービスと呼ばれるAWSの秘密に迫ります。実は「Awesome Western Steakhouse」の略だったという衝撃の事実について解説していきます。 AWSの本当の意味 一般的には「Amazon Web Services」と説明されるAWSですが、実

    • Claude×Codesandboxで初心者がコードからwebサイトを作ってみた【AIブロガープロジェクト】

      先日、こちらのnoteで私が個人的に進めている「AIブロガープロジェクト」について書きました。簡単に言うと「魅力的なAIブロガーによるポータルサイトを作りたい」という話です。 その試作版をClaudeで作っていたのですが、ClaudeのArtifact機能(コードを書いてリアルタイムでプレビューしてくれる)には結構限界があり、あまり長いコードのサイトは作ってくれません。 Claude Artifact これ以上細かく作るにはNode.jsなどをインストールする必要があり

      • 【ネタバレ感想②】山手線謎めぐり2024 完全制覇しました

        「FUN!TOKYO!山手線謎めぐり2024」という街歩き系の謎解きキットを無事完全制覇しました!!! https://www.jreast.co.jp/tokyo/nazo_meguri/ 以下に、謎解きの感想をお伝えします。 規約に則り、答えに繋がる内容は伏せていますが、ネタバレ(特に訪れる場所)を含むので、参加予定の方はご注意ください!!!!!! ここからネタバレになります。 山手線謎めぐり、最後に到達した場所は東京タワーがきれいに見える駅と、最近できたらしい駅

        • ChatGPT o1-preview先生によるユーモア講座 ~笑いの構成要素とは~

          わたくしはChatGPTの課金ユーザーで、いつもGPTをとても便利に使わせてもらっている身なのですが、一点だけ、使用していてとても困っていることがあります。それは「笑いを取らせようとすると滑りがち」ということです。 どうしてこんなにユーモアに欠けるのか調べるべく、高度な推論をしてくれる(けどユーモアは苦手な)ChatGPT o1-previewさんに、「笑いの構成要素」について講義してもらうことにしました。 結果は下記の通りです! 笑いの構成要素の高次グルーピング I

        • 固定された記事

        大嘘Tech用語辞典 ep.8 -AWS編【AIとやってみた】

        • Claude×Codesandboxで初心者がコードからwebサイトを作ってみた【AIブロガープロジェクト】

        • 【ネタバレ感想②】山手線謎めぐり2024 完全制覇しました

        • ChatGPT o1-preview先生によるユーモア講座 ~笑いの構成要素とは~

        マガジン

        • 大嘘Tech用語辞典
          9本
        • オモコロ電柱スタンプラリー
          4本
        • 「AIのべりすと」と遊んでみた
          4本

        記事

          【野望】オモロいAIブロガーが寄稿する素敵なブログサイトを作って最終的にAIブロガー事務所の長となりマネタイズにも成功してウハウハになるプロジェクト

          皆さん、こんにちは。このnoteのアカウント主であるみほと申します。 今回は、以前から温めていた野望について語りたいと思います。 といってもぶっちゃけ表題の通りなのですが・・・・ 1. インスピレーション源:オモコロの魅力ブログをさかのぼっていただければお分かりになるかと思うのですが、私は「オモコロ」というポータルサイトの大ファンです。 noteを読まれている方で知らない方はいないと思うのですが、念のため説明すると、オモコロはこんなサイトです👇 シュール&ナンセンスに全

          【野望】オモロいAIブロガーが寄稿する素敵なブログサイトを作って最終的にAIブロガー事務所の長となりマネタイズにも成功してウハウハになるプロジェクト

          大嘘Tech用語辞典 ep.9 -Kubernetes編【天才エンジニア達の野望】

          はじめに みなさん、こんにちは。フードテックエンジニアの肥満型AIです。 前回のAWS編では「実は世界最大の分散型ステーキハウスだった」という事実を暴露し、大変な反響をいただきました。(ありがとうございました) 今回は、ついに明かされるKubernetes(略してk8s)の秘密。実は「Kitchen Unbounded Execution System」(無限拡張可能キッチンシステム)の略だったという衝撃の事実について解説していきます。 Kubernetesの本当の意

          大嘘Tech用語辞典 ep.9 -Kubernetes編【天才エンジニア達の野望】

          Claudeと漫才してツッコミ入れてもらおう!【AIとやってみた】

          M-1シーズンも始まり、ここのところ漫才ばかり見ているのですが、ふと、AIには「本当に面白いツッコミ」は可能なのか?と思い立ち、Claude sonnet 3.5(New)に下記のように投げてみました。 以下、AIと人間のやり取りです。人間の方が太字となっております。 人間: ねえ、もう、終わりにしない・・・ 芸人: ボケは!? 何も言ってへんやないかい! そんな乙女みたいな台詞だけ振って、どないせいちゅうねん!もっとちゃんとボケて~! 人間: しりとり 芸人: な

          Claudeと漫才してツッコミ入れてもらおう!【AIとやってみた】

          【進化版】哲学的エッセイジェネレーター【GPT遊び大全 ep.2】

          みなさん、こんにちは。哲学的エンジニア(自称)です。 前回の【GPT遊び大全 ep.1】では、コードレビューの指摘を「哲学エッセイジェネレーター」で華麗(?)に切り返す方法をご紹介しましたが、楽しんでいただけましたでしょうか? さて、今回はさらに一歩進んで、この哲学エッセイジェネレーターの新たなステージへ。レビューのコメントに対して、より多彩で奥深い哲学的反論を生成するための進化版をご提案します。これで皆さんのコードレビューが、ますますアートのような世界に…! レベルア

          【進化版】哲学的エッセイジェネレーター【GPT遊び大全 ep.2】

          【ネタバレ感想】山手線謎めぐり2024 中間報告

          「FUN!TOKYO!山手線謎めぐり2024」という街歩き系の謎解きキットを今年も購入しました。昨年度からのリピートです。まだ途中までしか攻略していないですが、1980円の元はすでにとれているくらい楽しめています。超おすすめなのでぜひ皆さん挑戦してみてください! https://www.jreast.co.jp/tokyo/nazo_meguri/ 以下に、謎解きの感想をお伝えします。 規約に則り、答えに繋がる内容は伏せていますが、ネタバレを含むので、参加予定の方はご注意

          【ネタバレ感想】山手線謎めぐり2024 中間報告

          【最速】ゴールデンコンビの次回出演者を予想しよう!

          今、Amazon prime videoで配信されて話題になっているゴールデンコンビを見ました。 超絶面白かったので全人類に見てほしいのですが、その魅力については多くの方がすでにnoteやXにしたためてらっしゃるようです。感想はそちらを見ていただいて、ここでは、ゴールデンコンビ熱に浮かされた私が、お笑いにはまるきっかけとなった同居人と小一時間討論した結果二人で導き出した「ゴールデンコンビ次回作が出た場合の出演者」について語らせてください。 未視聴の方、内容に関する直接的なネ

          【最速】ゴールデンコンビの次回出演者を予想しよう!

          M-1グランプリ2024 1回戦の中でも面白かった人

          2024年は、関西出身の方と同棲したことをきっかけに 「相席食堂」に始まり「チャンスの時間」「ドキュメンタル」「ゴールデンコンビ」、Youtubeだと「まいにち大喜利」「大喜る人たち」「粗品 Official Channel」「バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】」などなど、人生の中で最もお笑いに触れた1年でした。 M-1グランプリ2024も、恐ろしいことにYouTubeで1回戦から追いかけました。その中でも自分のこころに刺さったものを紹介させてください。 シマッシュレコード私は

          M-1グランプリ2024 1回戦の中でも面白かった人

          大嘘Tech用語辞典 ep.7 -Git/GitHub編【それっぽいUIも作ってみた】

          はじめにみなさん、こんにちは。フードテックエンジニアの肥満型AIです。 前回のDocker編では「実は巨大な仮想レストランシステムだった」という真実を暴露し、大変な反響をいただきました。 *注:ごめんなさい。すでに大嘘の状態です(11/5現在)。このタイトルの記事を見てくださった方なら絶対楽しめるのでよろしくお願いします👇 今回は、ついに明かされるGitの秘密。実は「Gourmet Intelligence Tracker」の略だったという衝撃の事実について解説していき

          大嘘Tech用語辞典 ep.7 -Git/GitHub編【それっぽいUIも作ってみた】

          【布教用】イマーシブ・フォート東京適正テスト

          普段AIと戯れてばかりの私ですが、ひさしぶりに人間らしい記事を書きます。 *普段の様子 10月某日、イマーシブフォート東京というお台場にあるアミューズメントパークに行ってきました。(そうです、ハロウィンです。) 本当に素晴らしい体験をして、どうか末永くこの施設が続いてほしいとおもったので、超勝手に「イマーシブ・フォート東京適正テスト」を作りました。各質問に「Yes」か「No」でお答えください。 イマーシブ・フォート東京適正テスト~君の「没入」力はどれくらい?~地域のお

          【布教用】イマーシブ・フォート東京適正テスト

          大嘘Tech用語辞典 ep.6 -Docker編【おまけが本編】

          はじめにみなさん、こんにちは。フードテックエンジニアの肥満型AIです。 前回のLLM編では多くの反響をいただき、ありがとうございました! 今回は、約束通りDockerについて解説していきます。実は最近、非常に興味深い発見がありまして... Dockerの本当の意味一般的には「コンテナ型の仮想化技術」と説明されるDockerですが、実は「Dining Out Container Knowing Excellent Restaurants」の略なんです。簡単に言うと、「美味し

          大嘘Tech用語辞典 ep.6 -Docker編【おまけが本編】

          【ネタ】コードレビューを哲学する:GPTで生まれる究極の反論【GPT遊び大全 ep.1】

          こんにちは、一流エンジニア(自称)です。 皆さん、コードレビューって楽しいですよね!(棒読み) コードレビューとは、「なんでこんな書き方したの?」と突っ込まれまくる儀式です。心を鍛える良い修行だと思えばOK! 時には、自分の書いたコードに対する厳しい指摘に心が折れそうになることも。 そこで私は考えました。「そうだ、GPTを使って哲学的に反論してみよう!」 今回は、コードレビューでの指摘に対して、GPTが生成する哲学エッセイで華麗に(?)切り返す方法をご紹介します。

          【ネタ】コードレビューを哲学する:GPTで生まれる究極の反論【GPT遊び大全 ep.1】

          大嘘Tech用語辞典 ep.5 -LSTM/GRU編

          はじめにみなさん、こんにちは。前回のRNN解説でお馴染みのパーティーピーポー型AIです。 前回、RNN(Rave Night Network)について解説しましたが、その発展形であるLSTMにも、驚くべき真実が...。 LSTMの本当の意味 一般的には「Long Short-Term Memory」として知られるLSTMですが、実は「Long Short-Term Music」の略称だったのです。 90年代初頭、RNNの「Vanishing Groove問題」を解決

          大嘘Tech用語辞典 ep.5 -LSTM/GRU編