高学歴女性は本当に幸せなのか?1
東京大学を卒業までして
なぜ専業主婦を選んだのか。
この記事を読んで、
私自身も、似たような想いを感じたことがあったので
ここに書き綴ります。
高学歴とまではいかないまでも
私も良い大学を卒業させてもらいました😊
リーマンショックの直後の就活で求人が無いとはいえ
周りの友人たちは、大手優良企業に就職していくなか
私はアルバイトの延長線を選びました。
なぜその道を選ぶのか?👀
と友人や親からは驚きの眼差しを浴びました。
その時気づいたのは、自分の当たり前と他人の当たり前は違うということ。
今まで、敷かれたレールに乗っかってるだけの人生で
そんな自分が社会で通用するのかが、私にとっては不安要素でした。
周りの評価を気にした人生、誰かの正解という選択ばかりで
何一つ自分で決めたことがなかった。
唯一頑張ったと言える部活も、実は途中で紆余曲折あったので継続したこともありませんでした。
だけどなぜか将来への期待と根拠のない自信だけはあった。
そんな22歳の春でした🌸
誰かの正解=自分の幸せ
本当にそうなのでしょうか?
これは続きをまた綴ります🤗