課題の分離、そしてモニターも分離(7日目)
今日は年末に引き続き、
理学療法士さんに
肩の調子を見てもらいました。
(やはり)かなりの重症らしく笑
色々とアドバイスをいただいたのですが。。。
そのなかでも
「あ、以前も言われてたわ」
があったので、さっそく改善。
そう、モニターの分離。
ノートPCを使ってます。
surfaceです。
キーボードを取り外しできるやつ。
なので、
外付けのキーボードを使用して、
surface本体を
モニターの代わりに
使う事ができるんです。
surface本体を目線の高さにして。。。
これで、
肩こりの軽減が
だいぶ期待できるんです。
。。。って、以前も言われていた。
のに、いつの間にか止めちゃってた。
再開してみました。
使い心地。。。うん、悪くない。
外付けキーボードの
記号の出し方が
ちょっと
きになるところがあるけど。。。
まあ、許容範囲だ。
これでしばらくの間、試してみようかな。
肩こりとはいい加減さよならしたい。
あなたは何か対策してますか?肩こり。