見出し画像

言葉が踊り出す(DAY70)

大きなお仕事がひと段落ついたので

ゆったりペースで案件をお引き受けしながら

次の山に備えたいと思っております。



昨日、私の理念について
noteの記事にしたつもりだっだのの


まだまだ全然深掘り出来てない。


「理念」の深掘り記事を、
次の目標にしようと思います。


深掘りの視点のひとつとして。


私が所属するライティングの勉強会、
そこでの添削会で、

講師の大ちゃん先生のコトバ

「『関係性』を付け足してみて」。


私の理念として、
空からふわっと降りてきた
もしくは
地面からにょきっと生えてきた
「祈承天結(きしょうてんけつ)」。

どちらかと言うと、
すっと一本の芯が通るイメージだった。



…でも、

『関係性』。

その方角から「祈承天結」を眺めていると、

言葉が円舞のようにはしゃぎ出す感覚がある。


天岩戸開きのように、

祈りが舞いとなって、
ほんの少し猥雑さもにじませながら

清濁を取り込みつつ

くるくるりと言葉が踊る。


同じ言葉なのに、不思議。


関係性のなかで、
言葉も深まったり色を変えたりするのだと

学習したのでした。


ではでは。


↓私が所属する勉強会「ライティングギャラクシー」の考え方。好き。

いいなと思ったら応援しよう!