記事一覧
なんのために服を着るのか。
水曜日から東京に行ってました。
たにもとゆきさんのSoul fashion stylingを受けて、
久しぶりに会う東京の友達とタイ料理食べて、
三菱一号館美術館でモネを観て、
いま開発しているシステムのデモをして、
別の仕事の打ち合わせをして、
百名店に選ばれているお蕎麦屋さんで天もり食べて、
埼玉でまたデモをして、
東京駅でゴージャスな鯛茶漬けを食べて、
からの帰阪。
会社に交通費や宿泊費
エネルギーを纏うのだ。
人生2度目のファッションアテンドを受けてきました。
前回は百貨店で、わたし一人のためにゆきさんとみおさんがアテンドしてくれるというかなり強烈な布陣で、めっちゃ緊張しっぱなしだった記憶があります。
今回は広々とした木更津アウトレットで、わたしを含めて3人のグループコンサル。いまだに誰かと自分の服を買いに行くのが苦手なわたしですが、前回よりは緊張しない…ハズ!と、ユルめな気持ちで臨みました。
*
環世界が変わる|ゆきさんと行くファッションアテンド in 関西
この前SNSで読んだ誰かのつぶやきによると、
カラダが固くて前屈がニガテな人が、
カラダが柔らかい前屈得意な人2人に挟まれて前屈すると、
ひとりでやった時より、いっぱい前屈できるとのこと。
ほんまかいな?
と思ってエビデンスを探したけど、見つからず。
でも、あながち嘘とは言えない説なんじゃないかな~、と思っています。
***
9月にゆきさんやみおさんとみんなでアウトレットに行ったときのこと。