見出し画像

お米の好み/食味試験

新米の季節。

普段 食べているのは無農薬玄米。
玄米の胚芽部分に農薬が溜まるということから、玄米を食べる時は無農薬であることが必須なのです🥸


常に家にあるのは無農薬玄米と、ブレンド用に白米。時々古代米やもち麦、押し麦も混ぜたり、料理用にもち米もあります🌾
もち米は、滋賀の羽二重糯好き。香りがすごく良いです。




ちょうどお米達がなくなったので、新米を。
新しく見かけた銘柄のものにしてみました。

鳥取の星空舞。


鳥取の どの市町村からも天の川が見えることと、
星の様に輝くから星空舞ですって(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡🌟



炊いてみると、ツヤがありなんだか細長い👀✨

(新米なのにプチプチの黒米を入れてしまう…笑 白米で食べることはなくて( ̄▽ ̄;)


甘すぎず、キレがあってもちもち感があり、食べるのが楽しいお米でした✨もちもちは多少黒米の影響もプラスされたかと思います😊
香りが出てこないけど、それが私は食べやすかったです。(香りの主張がすごいミルキークイーンが苦手)


個人的には寒い地域のお米が美味しいと思っていて、暖かい地域のは甘さが横に伸びて、口の中でニヤ〜とするというか、キレがないというか。へたった甘さのあるお米だな、と感じます。

お米のキレが好きなんです笑

変な甘さはあまり要らない😊
寒い地方で、寒暖差のある地域のお米が美味しいと良く言いますね。
寒さに耐えたお米に、この私が言うキレが生まれるのかなと思います。米が締まるというかね、へたれてない感じなんですよね。


お気に入りは、
☻北海道ゆめぴりか
☻福島ひとめぼれ
☻不動はやはり、魚沼産コシヒカリ

私はキヌヒカリ、ヒノヒカリ、ミルキークイーンをあまり好みません。

すみません、お米自体そんなに好きではありません💧なので、少しで良くて、食べるならとびきり美味しいのが食べたい。と思ってしまいます。
玄米は栄養素をとるために食べています🍚
白米よりも、玄米の食感が好きになってしまいました。食べている✨という感じが。


四国出身で、あまり地場のお米に満足してなかったかもしれません。仁井田米や最近のにこまるなど頑張っている品種もありますが。
にこまるは食べてみたいです😊
四国の米の産地は、山間部ではあるものの、東北地方や日本海側に比べて、寒さが足りないと思います。


お米の銘柄が増えてきたので、日本穀物検定協会が行う米の食味試験を時々参考にします。

どの銘柄が美味しいかの指標にどうぞ😊😊
最新は令和3年度産のデータです。


今回食べた星空舞は特Aではなく、Aでした。

食べた事のない色んな銘柄のお米を味見したいです🌾✨😋



いいなと思ったら応援しよう!