![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172129209/rectangle_large_type_2_6a49ce0efb6fde35d3c0dfc7179ebd80.jpeg?width=1200)
2月の世界の楽しみ方
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
寒さが続く2月ですが、世界各地では心が温まるユニークなイベントがたくさんあります。
今回は、そんな2月の楽しみをご紹介します。
米国では2月2日「グラウンドホッグデー」が行われます。
リス科の小さな動物が春の訪れを占うという、ちょっとユーモラスな伝統行事です。
ブラジルでは世界最大級のカーニバルが開催され、サンバと熱気で街全体が盛り上がります。
また、中国では旧正月「春節」が祝われ、家族とともに新年を迎える温かな光景が広がります。
そして、バレンタインデー。
日本では女性がチョコを贈る日として知られるバレンタインデーですが、国ごとに楽しみ方はさまざま!
フィンランドでは、恋人だけじゃなく友達にも感謝を伝える日。
デンマークでは、春を告げる「スノードロップ(マツユキソウ)」の花が定番ギフト。
ドイツでは、幸運の象徴・ブタのモチーフが登場し、愛と幸運を願って贈られます。
寒い季節だからこそ、心が温まるイベントで元気に過ごしたいものですね。
来月も素敵な話題をお届けします。