【デレステ】青春ファンファンファーレをアラサー3人に踊っていただいた。【16】
まだ、やってるよ。
ここのところ、三次元が充実、とまではいかないにしろ忙しめだったため、ワタクシ二次元にかける時間が大幅に減っておりましたことを懺悔いたします。中途半端なところで止まってるポケモンサンアンドムーンにもペルソナ5にも、みんなみんなに謝りたい!
そんななか、やはりスマホゲームは強いですね(通勤のお供的な意味で)。
ふとしたときに起動し、知らぬ間に始まってたイベントに足を踏み入れたが最後、それが終わるまで疾走を続けるという……。
いくつかスルーしたイベント(報酬が人気キャラで、勤め人には明らかに無理めなやつ)もあるものの、ちまちまちまちまプレイを続けてはいたんですのよ。
SMA○は解散したけれど、こじはるも卒業したけれど、それでもアイドルはやめられない
え? デレステの話だよ。
青春ファンファンファーレのデジャブ感
デレステでは滅多に見ないお出かけロケ。
アイドル三人で高校に出向き、みんなの青春をお手伝い!
そう聞いた瞬間、頭のなかにカーペンターズが流れたアラサーは私だけでしょうか。
エ~ブリ~シャラララ~エブリイウォウウォウ~……
あれ、これ、
「学校へ行こう!」じゃない?
そして叫ばない版未成年の主張じゃない?
(わからない平成生まれはYouTube参照のこと)
得てしてパッション系イベント曲はクリアできないことが多いのですが、今回は一発でMASTERクリアできたので、未央一枚くらいはとれるかな……?
くらいのランクをうろうろしています。
マスプラは一回やって諦めたよ。
スライドってなんだよ!
そんなわけで、踊っていただいた。
キター。キタヨー。
大好き川島さん、早苗さん、そしてしゅがは!!
デレステ実装してすぐに私の心を虜にした26歳崖っぷちアイドルしゅがは!!
誰が素直にポジティブパッション3人を「砂東的・青春ファンファンファーレ」ユニットメンバーに選ぶというのでしょう。
一度きりの人生!
輝かしい青春!
やりたいことをやらなくちゃ……!
そんな強烈なメッセージがずんと胸に打ち込まれ、私は思ったのです。
これは、青春をやり直そうともがいている、ミシロプロのアラサーアイドルたちへの応援歌じゃないかって……。
アラサーアイドルの10代20代を真っ向否定
そもそもこのゲームにおける高齢アイドルたちは、たいてい安定した職を持っているにも関わらず、
「今からでも間に合う?」
「夢を追いかけてもいいの?」
と、レッドオーシャンなアイドル業界(By桐生つかさ)へとそっと足を踏み入れる。
確かに「夢を追うのに時効はないわ」(By早苗さん)なんだけど、あまりにそこばかり主張されると
「きみらの10代20代、なんだったん!?」
と言いたくなったりしなくもなかったりするのである。
夢を追うのに時効はないけど、積んで無駄になるキャリアもないよ、たぶん。
それは決してやり直しではないのだ
そう、一度きりの人生、もう戻らない10代20代、アイドルじゃなかった貴女たち。
確かにアイドル活動は今しかできない。
みりあやアリス、仁奈や桃華と比べると、今後のアイドル活動期間は二桁年数単位で違うかもしれない。
でも、でもね……!
そう、泣いたってきっといつか、宝物になるんだから、貴女がたの10代20代は!
これは決して、青春のやり直しではない。
二度目の青春なのだ。
一度目の青春はそっと胸に秘めて、オルゴールの小箱にでも入れればいいじゃない?
アイドルじゃなかった自分も許してあげよう。認めてあげよう。それでこそ君たちが、衰え始めた肉体を酷使してさらけ出す意味があるんじゃないか……!!
そんなわけで
本来の趣旨とはまったく違うところで涙をちょちょぎらす私ですが、
このファンファンという音が、早苗さんに婦警時代を思い出させてしまうのではないかというところだけがやや不安です。
しゅがはについてはいずれじっくりと。
それでは残りの期間も、疾走!!