見出し画像

辞めたいと思っている新人看護師さんへ

お久しぶりです。今年、国家資格を取得し看護師として働き出した方はや2ヶ月が経過し、もうすぐ3ヶ月目に突入します。すごいです!時間の流れって本当に早いですよね…。

まずは、看護師として3ヶ月継続して働けていることすごいです!よく頑張っていると思います!まずは自分を労ってからこの記事を読んでみてください。


1.なぜ辞めたいと思っているのか

看護roo!の行ったアンケートによると看護師を辞めたいと思ったことのある看護師さんは83%もいます。すごい数ですよね^^;

イラスト_page-0001

辞めたいと思っている看護師さんたちにHOPナビ看護師が「なぜ辞めたいのか」についてアンケートを取ると以下の結果になりました。

1位:結婚・出産・育児

2位:残業が多い・休暇が取れない

3位:人間関係

4位:他施設への興味

4位:本人や家族の健康問題・介護

6位:給与への不満

7位:責任の重さ・医療事故への恐怖

8位:夜勤

9位:通勤が困難

10位:教育体制への不満・進学

この中でも新人看護師さんにも当てはまるのは太字で表したものではないでしょうか?慣れない環境へのストレス、実習とは異なり複数名の患者さんを担当するというプレッシャー、現場の雰囲気、先輩看護師が怖い…etc

中には理不尽とも思える指導によって辞めたいという気持ちが増してきている方もいるのではないでしょうか?

私も「行きたくないなあ。」と思いながら出勤することがありました。

みなさんの気持ち、とってもよくわかります…!


2.どうすれば良いのか

1年目で看護師を辞めてしまうと次の就職への不安が募り、余計にストレスを溜めてしまう場合があります。なのでまずは以下の方法を試してみてください。

①失敗して当たり前と思う!

日本看護協会の調査によれば、ベッドメイキングや食事介助などはやっても、実際に止血処置や気道確保などができる新人看護師さんは非常に少ないそうです。

つまり、新人看護師がしっかりとした技術や意識も持っていない状態で送り込まれて、いきなり忙しい環境のなかでミスなくできる方が神なんです。

僕も働き始めの時沢山の失敗をしました。失敗が起きないに越したことはないのですが、完璧にケアしよう・患者さんと関わろうと思うよりは、失敗して当たり前だからちょっと丁寧に介入してみようかな。と思えられることができればOKです!

毎日少しずつ成長です。今日もあなたはたくさんの成長をしています。自信を持って!


②部署移動を希望してみる

もし嫌いなプリセプターがいる。今の職場では頑張れない何かしらの理由があれば、一旦部署異動も検討してみるのも手です。

異動はそう頻繁に行われるものではないので、タイミングが合えばというかたちにはなってしまい、師長or部長から「●ヶ月に面談しよう」などと言われてしまうこともありますが、異動すれば新しい環境で、気持ちも大きくリフレッシュした状態で取り組めると思います。なので折れずに交渉してみてください。

③少し休んでみる(有給があれば)

辞めたいという気持ちが強いと、ネガティブな思考に陥り負の連鎖に陥ってしまう可能性があるため、有給休暇が余っていれば、まずは取得して仕事から離れてみましょう。有給を消化することは悪いことではないんですよ😁

職場で悩んでいることや、辞めたいと思っていることを友人に話すだけで、気持ちが晴れることも多いですし、スポーツや趣味に時間をつかって心をリフレッシュするのも有効です。

できれば家にこもることはせず、外に出る方が良いのですが、家の中でNetflix (ネットフリックス) やU -NEXT、Prime Videoなどの動画配信サービスや撮り溜めた映画やドラマを1日中見るのも楽しいですね。

仕事をすべて投げ出して、一旦フラットな気持ちで今の職場でやっていけるのか、辞めて転職するのかを考えてみましょう。なるべく有給の間は仕事のことなんて忘れ去ってしまいましょう!


④転職を考えているのならば、自分がどんな職場があっているか考える

①〜③を実行しても、今の職場を「やっぱり辞めたいな」と思った時は、前向きに転職を考えましょう。辞めたいと思っている職場で嫌々働き続ける意味も必要はありません。働き続けていると自分をダメにしてしまいます。頑張ることはいいことですが、無理をすることはダメです!絶対にやっちゃだめ!👍

積極的に転職を考えてみましょう。

責任感が強い方や優しい方などは簡単に辞めるのは「逃げ」ではないか、と考えてしまう場合もあるとは思いますが、そんなことはありません。より自分に合った会社を見つけるのが転職です。「逃げるは恥だが役に立つ」です。あ!そうだ!ガッキーさんと星野源さん、ご結婚おめでとうございます笑

つまり、転職は非常にポジティブな行為なのです。

ただ、準備もしっかりしておいてください!人手不足の昨今、引き止められることがよくあります。引き止められた時のことを考えて退職に向けて手続きを準備しておくことが大切ですよ!
退職後の手続きというと、税金や公的年金、健康保険の加入など、なにをしたらいいかわからない看護師の方も多いのではないでしょうか。

今までは給料から天引きという形で任せていたものを、自分でやらなければいけなくなるので当然とも言えます。めんどくさいですよね…。

面倒くさいからという理由で、ついつい後回しにしてしまうと損をしてしまうこともあるので、事前に把握しておきましょう。

また、引き止め方にはさまざまな方法があって、ひどいところでは「あなたを雇ってくれるような病院なんてないわよ」なんて言ってくるFu●kな病院も存在しています。なので、最悪な引き止めにあった場合のことも考えて、引き留められた時点で、次の会社の内定をもらっておくことも大事なポイントです。「もう別の病院で内定が決まっているので大丈夫です」と言ってやりましょう笑。どこの病院と尋ねられることがありますが、答えなくても大丈夫です。もし答えないことによってあなたに不利益が生じた場合、労働基準監督署なども活用していきましょう。

3.おわりに

新人看護師さんが辞めたい理由と、辞める前にやってほしいことを今回はまとめてみました。ただ、わかっておいて欲しいことは、看護師1年目って本当に大変な時期です。頑張っているあなたは本当にすごいんですよ😁

その時期を乗り越えていくためにも、今回お話しした考え方を大切にしてくださいね。

最後にもう一度…

あなたはすごい!!!えらい!!強い!!!

いいなと思ったら応援しよう!

教看🐵
サポートよろしくおねがいします!サポートしていただけると励みになります

この記事が参加している募集