Kota

音楽とYouTubeが好き。涼宮ハルヒシリーズの続きを作りたい人です。

Kota

音楽とYouTubeが好き。涼宮ハルヒシリーズの続きを作りたい人です。

最近の記事

#架空のバンド WILDFANCY

高校生の時に考えた架空のバンドの設定を書いてみました! 概要WILDFANCY(ワイルドファンシー)は、2000年代に活動した日本のポップ・パンクバンド。バンド名の意味は「妄想」。 1999年に結成され2001年にデビューし、2008年に解散した。代表曲は「Daily」(2001年)、「Weekend」(2003年)。 メンバー友坂 英明(ともさか ひであき、1980年1月13日 - ) ヴォーカル、ギター担当。ほとんどの楽曲の作詞・作曲を手掛ける。 東京都狛江市出身。

    • BESSとスーパー銭湯に行きました

      さっきWordに書いた日記をnoteで公開するのもいいなと思ったので、久しぶりにnoteの投稿をすることにした。 午前3時まで眠れず、結局昼まで寝てた。 ずっと家にいると死にそうになってくるので、出かけることにした。 まず、「みのミュージック」や「かずきのギターチャンネル」でやってた「BESS」(ログハウスのモデルルーム)が福岡の近くにもあるので、博多(福岡市博多区金の隈)、北九州(遠賀町)、糸島(福岡市西区)から予約不要で近い糸島にした。ついでに「伊都の湯どころ」にも

      • 涼宮ハルヒシリーズは「対比」という視点で見るとすごく興味深い。 キョンとハルヒ、キョンと古泉(ハルヒへ向ける感情)、長門と朝倉、佐々木⇔橘とハルヒ⇔古泉とか。そこから「続き作るならこういう展開でしょ」っていう想像もしやすいし、考察するにはうってつけの作品だと思う。

        • 歴史遡りすぎて最初期のジャズ聴いてる。(1917年ぐらいらしい。) バンド名「Original Dixieland Jazz Band」がいかにも「ジャズの元祖です!」って感じでわかりやすい。

        • #架空のバンド WILDFANCY

        • BESSとスーパー銭湯に行きました

        • 涼宮ハルヒシリーズは「対比」という視点で見るとすごく興味深い。 キョンとハルヒ、キョンと古泉(ハルヒへ向ける感情)、長門と朝倉、佐々木⇔橘とハルヒ⇔古泉とか。そこから「続き作るならこういう展開でしょ」っていう想像もしやすいし、考察するにはうってつけの作品だと思う。

        • 歴史遡りすぎて最初期のジャズ聴いてる。(1917年ぐらいらしい。) バンド名「Original Dixieland Jazz Band」がいかにも「ジャズの元祖です!」って感じでわかりやすい。

          ハルヒの音楽について設定深掘り

          あれ?ハルヒのこの曲あれと似てるな(強引)First Good-bye聴いた後にRADWIMPSの「会心の一撃」って曲のイントロ聴くとなんか似たとこあって面白い。イントロの速弾きをもっと徹底して全編それで埋め尽くしたら会心の一撃になる。 涼宮ハルヒがどうやって「ハレ晴レユカイ」を作ったのか「サウンドアラウンド」でハルヒがハレ晴レユカイらしき曲を作る場面って作中だと放課後の活動中にできたみたいな描かれ方されてるけど、実際作れたのってどのレベルなんだろう? フルバージョンのアレ

          ハルヒの音楽について設定深掘り

          渡橋ヤスミとENOZ楽曲の設定を深掘りしてみた

          LINEのオープンチャットに「涼宮ハルヒシリーズ」のそれもあるのですが、そこで思いついたまま書き散らした考察、かなり長いしちゃんと残したくなってきたのでこっちにも上げてみます。 ヤスミちゃんについての考察ヤスミちゃんってハルヒの分身みたいなもんだし、「自分の能力を自覚している涼宮ハルヒ」なんじゃないか?ていうか神人の亜種(人間の姿に進化した個体)なんじゃないの?小6の時の挫折を味わわずひねくれずに中学生になったらヤスミちゃんになりそう。 古泉がキョンに考察を話してたけど、

          渡橋ヤスミとENOZ楽曲の設定を深掘りしてみた