![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58945154/rectangle_large_type_2_f6ccee34df55bf311ac7a8acd04a4bc6.jpg?width=1200)
【“現在”のわたし】
前回は、“過去”のわたしの話をしましたが
今回は、“現在”のわたしの話をします。
◆“過去”のわたしについて↓
新規事業拡大のために
わたしは、本社所属になりました。
異動当初の頃は
スピード感を持って仕事をして
「結果を出したい」と思っていました。
しかし、気付いたら
サービス残業、持ち帰り仕事は当たり前。
休日でも、企画を立てたりしていました。
2年目の終わりで本社配属という
前代未聞のことを成し遂げたわたしは
小さな身体では、
抱えきれないほどのプレッシャーが
気づかない間にあったんだと思います。
それから、3カ月経った頃
・大好きな食べることに興味がなくなった
・夜中の3時頃、仕事に追われる夢を見て起きる
・朝方、今日のやることリストが
頭の中でフラッシュバックする
・目覚めが悪く、1日中頭痛が激しい
このような症状が現れ
笑顔が取り柄のわたしから笑顔が消えました。
このままだと仕事辞めるなと思い、
「わたしの人生とは」について
1週間くらい考えた結果
仕事に重きを置きすぎていることに
気がつきました。
それから、わたしは
「プライベートを充実させること」に
重きをおいて
生活することを心がけ、
・朝活(毎日1時間)
・いいな!と思った本を読む
・興味があることをやってみる!
の3つを大切にしています。
残業もしないで定時になるべく帰宅し、
就業時間内でできる範囲の仕事をする。
そして、
休みの日に社用携帯を持ち歩くのを辞め、
完全に「仕事」と「プライベート」を
分けるようになりました。
それからというもの毎日がとても楽しく、
仕事においても
新しいアイデアが以前より
浮かびやすくなっています!
仕事をすることが生き甲斐ではなく、
自分の興味があることの勉強が
“現在”のわたしの楽しみです♫
これからも勉強することを
継続し、自分の強みを増やしていきたいです。
次回は、そんなわたしが描く
“未来”のわたしについて熱く語る予定です!笑
最後まで、
読んでいただきありがとうございます。
ぬぴこ