見出し画像

布おむつ育児の子は、なぜおむつが早くはずれやすいのか?

布おむつ本舗の布おむつって どんだけラクチンなの⁈

を試してみたい方に超オススメの「今どきの布おむつ」を販売しています

ゆるっと布おむつ育児で

・結果的にトイトレで苦戦しなくて済んだり
・1年あたり7〜8万円かかる紙おむつ代が1〜2年分浮いたり
・ゴミを減らし、石油製品である紙おむつの消費が緩やかになることで
地球レベルで優しい選択になることは間違いないです

昔の「大変そう」なイメージを覆します!

こんにちは。わたしは元看護師、3人の子育て中。3人とも自然に2歳前後でおむつがはずれ、創業15年以上オンラインで布おむつ本舗店長を継続中のかおりと申します。ゆるっと心身の心地よい布生活で子育てを愉しむマインドをお伝えしています。トイトレで悩みたくない方はフォローしてくださいね♪


雪の中でたらい出して

ゴシゴシしたりしません!

子育ては根性論ではありません!

超吸収!ふわふわ
汚れがささっと落ちてお手入れ簡単!

そしてかわいいから 目が楽しい!
(ユーザー様がそうおっしゃいました)


お洗濯干してる時も
おむつ交換するたびに ワクワク嬉しくなる!

24時間布おむつにする必要は全くなし!!
(私も紙おむつ混合で使ってました)

でもね
1日1回だけでも布おむつ使ってみると

赤ちゃんの言葉以外から感じとる
目に見えないコミュニケーションが
グングン上手になってきます

ペット飼っていらっしゃる方は
よくわかりますよね

言葉喋らないけど
何をして欲しいかわかるようになってくる

明らかにコミュニケーション
とれてますよね

それは、

「わかりたいという想い」のチカラ


実は
布おむつの子が 早くおむつがはずれる理由は、、、

「濡れた感覚がわかるから」だけじゃないんです!!!

お世話する大人側の

気づく能力とマインドの変化が
大きく影響してるんです!!!

こういう日常的に繰り返される行動の変化って
習慣化されるから気づきにくいんです

最初は違和感に感じてた玄関のゴミが
片付けずに放置してたら
そのうち風景みたいになって
気にならなくなるのと同じ・・・笑

このnote見たら納得すると思います

「言葉で言わなきゃわからない」

言葉以外の目に見えないさまざまなサインから

「気づける」ようになる
(非言語コミュニケーション)

これは親子関係だけでなく

全ての人間関係に対して
とてもラッキーなギフトになります

騙されたと思ってまずは小さく試してみてください


初期投資なんて言って最初からハードル上げたりしません!

無料サポート付きのセットも新年から発売していますので
初めての方にも安心です

布ナプキンバージョンもあります

子育てを通した大切なマインドのお話は音声配信でたくさんお話してるので
良かったら家事の合間に聞いてみてください。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

トイトレで苦戦するもっと手前の部分でつまずきたくない方は
有料noteを読んでみてください
世間一般にこの理屈について指導する人はあまりいません
それは開始するタイミングです
「トイトレ?まだ先だわ」・・という方こそ知っておいてほしい
トイトレは手法ではなく、マインドと心理学とコミュニケーションです。
そして人としての尊厳


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

布おむつ本舗公式LINEにご登録いただくと毎月お得なクーポンがもらえます。押し売りや勧誘などは一切致しません。何かわからないことがありましたらご相談ください。24時間以内の返信を心がけております。

販売後のサポートがあるのとないのでは
だいぶ違ってくると思います

「この柄、再販しますか?」
「このおむつカバーとお揃いの魔法のおむつセットありますか?」→在庫があればすぐご用意します
「今〇ヶ月です。トレパンを探していますがどれがいいでしょうか?」→詳しく書いた画像付きのブログのリンクをお送りします
「この洗剤大丈夫でしょうか?」→成分見てお返事します
「布ナプキンの洗い方を教えてください」→はい!喜んで♪
「こんなのあったら嬉しいです!」→ありがとうございます!参考にします
「うちの子可愛いので見てください(画像付き)」←これめっちゃ嬉しい
「買ってよかったです!ありがとうございます。わからないことも聞ける場所があって安心です」→私も嬉しいです!
「クーポンコード無くしました、再配布希望します」→すぐ送ります
「これで使い方合ってますか?(画像付き)」見たら一発でわかります

などなど、自由に使っていただいています(^ ^)

昨日もワンサイズおむつの調整方法がよくわからなくて画像でやりとりして「聞いてみてよかったです!」と解決に向かったお客様がいらっしゃいます。売りっぱなしには致しませんので安心して布おむつ・布ナプキン生活にチャレンジしてみてくださいね♪

お客様からのご要望や疑問を知ることは、店長である私にとっても改善する箇所がわかるメリットですので遠慮なくどうぞ♪



いいなと思ったら応援しよう!

Kaori
この記事が役に立った!読んでよかった!と思ったらサポート大変励みになります。子どもたちのおやつ代とさせていただきます∩^ω^∩

この記事が参加している募集