
Super Ikontaの旅@モエレ沼公園
冬になる前に一度は行っておこうと思ってた、モエレ沼公園。ちょっと遠いので後回しにしてたんだけど、そろそろ行かないと雪が降りそうなので、重い腰を上げた。
14時過ぎに家を出たら思ったよりも陽が落ちるのが早くて、しかも大判の撮影に時間を取られたので、暗い写真ばっかりになってしまった。でもまあ、自分としては好きな写り。デジタルの高解像度な写りもいいけど、この絵画みたいな描写も好きだ〜。
ちなみにSuper IkontaにはTessarっていうレンズが付いていて、写りが鋭いので「鷹の目」というワンピースのような愛称があります。
リサイズしてない写真はこちら。
フィルムはKodakのEkter100。こんな日暮れにISO100のフィルムしか持って行かなかった自分を責めたい。ポートラ800くらい持って行けば良かった・・・。被写体はモエレ沼の山。登るのは結構大変。
赤い木の間から、ガラスのピラミッド。撮った時はもっと面白くなると思ったけど、まあ別になんてこともない写真。これは開放のF3.5だったかな?ちゃんとメモしておけば良かった。
暗くなる前に、と、カメラを持って走り回って撮った写真。時間があればいろいろ撮影して回りたかったけど、家出たのが遅かったからなぁ・・・。紅葉も終わりに近かったし、来年はもっと時期を狙ってゆっくり来よう。
ちなみにこのピラミッドの建物に入っているフレンチのお店は、かなりおすすめ。うちでは記念日なんかに食べに行きます。