
【観劇レポ】劇団四季「オペラ座の怪人」35周年特別カーテンコール
2023年4月29日に、「オペラ座の怪人」日本上演35周年を迎えました。
おめでとうございます!
4月29日と30日には、上演35周年特別カーテンコールが行われ、30日の公演を見に行くことができましたので、その模様をご紹介します。
今回は1階A席では一番前のS列での観劇でした。
目線レベルでの見え方はこんな感じ。

だいぶ後ろなのは否めませんが、舞台全体が見えるという意味では悪くありません。
もっとも、2階席が出張っているので、シャンデリアが上がると見えないのは残念です。
主なキャストは、
ファントム 飯田洋輔さん
クリスティーヌ 藤原遙香さん
ラウル 光田健一さん

2月に観たときと同じ方が多かったです。
違うキャストでも観たかったなと思いつつ、飯田さんのファントムはやはり素晴らしい。
堂々とした演技ももちろんですが、切ない表現がたまりません。
思わず眼がしらが熱くなります、
特別カーテンコールは、ムッシュー・アンドレとムッシュー・フィルマンのご挨拶で開幕。
両支配人が初めて支配人らしいお仕事をされていました。
出演者の皆様が順に登場され、劇中歌「プリマ・ドンナ」を歌ってくださいました。
メグ・ジリーがブケーとペアだったのが不思議な感じでした。
その後はいつものカーテンコールのように、幕が下りては開いて…を繰り返し、やがて退場のアナウンス。
いつもはこれで皆さん帰路に着くのですが、今日は拍手が鳴りやまず、幕の間からラウル、クリスティーヌ、ファントムが出てきてくださり、手を振って終わりとなりました。
ウバルド・ピアンジ役の永井崇多宏さんのTwitterでは、昨日29日の観客の方が熱量(圧力?)が凄かったようで、それも体感してみたかったですが、ともあれ35周年記念の公演を観ることができて感無量です。
本日も🈵席のお客さまのスタンディングオベーション、35周年当日のマチネ&ソワレの熱量(圧力?💦)とは少し違った何かを感じました。お客さまに寄っても作品は作られる。まあ言うてしまう(←関西人ではありません🙇♂️)と皆さま、お客さまのプロ、プロのお客さまと言ったところでしょうか笑。… pic.twitter.com/DYeJEzAdPi
— 永井崇多宏 TAKAHiRO NAGAi (@lucianopaparat1) April 30, 2023
「オペラ座の怪人」は8月27日に千秋楽を迎えます。
今期はおそらく観に行く機会はないと思いますが、また上演されることを楽しみに待っていたいと思います。
劇団四季の皆様、本当にありがとうございました!
