![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46051814/rectangle_large_type_2_c8d4b9000c8b66ddb918855b0a3caec0.jpg?width=1200)
還暦同窓会 in Zoom
オンライン同窓会をしようかな。
ふと、そんな事を考えています。
きっかけは、知人のfacebook投稿を拝見した事からでした。
フリーで志事をし始めの頃、大学時代の友人達を招いて
同窓会(呑み会)を開いた事が有りました。
大学時代の僕は今と違って、どちらかと言えば引っ張られるタイプで
友人達に自分から何かをしようと提案することは、ほぼ皆無でした(^_^;)
そんな僕が友人達に連絡をして開いたので、最初はとても驚かれました。
ただ、集まってしまうと、大学当時の記憶は蘇り、その当時のあだ名だった「二号」と呼ばれる始末(^_^;)
それはそれで楽しくもあり、あっという間の数時間だった。
あれから、そう言えば連絡をとっていなかった。
還暦を間近に控え、それぞれに家庭を持ち、もう孫がいれば
お爺ちゃんと呼ばれてもおかしくない年代。
リアルに集まるには、なかなか難しい。
しかし、昨今のwithコロナ時代、外出自粛にて、悪いことばかりではなく
いい面も有る。
例えば、ZoomやClubhouseなどのオンラインでのコミュニケーションツールが格段に進歩したと思います。
Zoomを使ったオンライン同窓会ならば、場所を超えて出来る。
でも、問題は・・・
大学時代の友人がZoomを使っているか、使えるか!?(^_^;)
意外と僕らの年代は、端境期で
パソコン、PC-9800シリーズが出だして、ようやく個人でのパソコンライフが始まった頃。
とは言え、ZoomもClubhouseも、スマホ(ClubhouseはiPhoneのみ)が有れば、何とかなるでしょう✋
誘ってみるかな。
題して、「還暦同窓会 in Zoom」