
アニメ「ぼくたちのリメイク」第7話感想
どうも、ヌマサンです!
今回はTVアニメ「ぼくたちのリメイク」の第7話の感想を書いていこうと思います。
どうぞ、お気軽にご覧下さいませ~
あらすじ
シェアハウスに貫之の婚約者さゆりが通ってくるようになった。
貫之は困惑しつつも、シナリオ執筆に集中。
一方、恭也はナナコから強烈なアプローチを受け、さらにシノアキからはきわどいスチルのモデルをさせられ……。
(アニメ公式サイトより)
◇感想◇
①貫之を攻略するために
さゆりが貫之を実家に連れ戻すために攻略しようとしてましたが、さゆりからの猛アタックに折れない貫之はスゴイなと思いました。
また、さゆりが居なくなったらシェアハウスきたやまが静かになったという話を聞くと、どれだけさゆりが居るだけで賑やかだったのかが伝わってくるところでした。
あと、鍋を囲むときにさゆりが貫之にあ~んしようとしたら、シノアキと奈々子が恭也にあ~んしようとするのが面白かったです(笑)
にしても、物心つく頃まではさゆりのことを本当に姉だと思っていたと貫之が言ってましたが、家族から余り相手にされていなかったのが伝わってくる話ではありました。
②いよいよ本格的に
冬休みに入って本格的にゲームを作ってましたが、少しずつゲームが形になってきていて安心したところです。
また、恭也が初詣でもゲームが売れることを祈っていたわけですが、冗談抜きで貫之が大学に残り続けるためにも売れて欲しいところですね……!
それと、シノアキが恭也の太ももとかを観察したりしてましたが、遠慮なく色々と触っていくシノアキを見て、知らないって恐ろしいなと感じました。
にしても、英子がシノアキや貫之が自分の作風と変えてきているところについての話をしてましたが、恭也が信頼されているからだというのは、まさに英子の言う通りだと思ったところです。
③本人が決めたこと
恭也がさゆりから呼び出されてましたが、貫之の意志を尊重して応援したいという恭也の本音がさゆりに伝わったのは本当に良かったです。
……とはいえ、貫之の恭也への信頼度合いが尋常じゃないことから、あらぬ関係を疑われていたのは笑ってしまったところですが(笑)
でもまあ、そもそも論として、貫之がさゆりからの誘惑に勝ち続けたからこそ、さゆりが退いたんだと個人的には思っているところではあります。
また、最後にさゆりから言われた貫之のことを幸せにしてあげて欲しいという言葉に恭也が無事答えられるのか、そこには今後も注目しておきたいと思います……!
最後に
今回は貫之の婚約者であるさゆりが動き回ってましたが、あのタイミングで引けるところに貫之のことを本心から思っているのが伝わってきたところです。
また、恭也の方はシノアキと奈々子からの気持ちにどうケリを付けるのかが課題になってきてましたが、どうケリを付けるのかを楽しみにしていようと思います。
あと、シノアキと奈々子の想いについて恭也が英子に相談してましたが、ちゃんと相談に乗る英子は優しいなと感じました。
とりあえず、次回の話がどうなるのか、今から楽しみです!
ラジオとYouTubeの方でも感想を話してるので、聞いてみてはいかがでしょう?
それでは今回はここまでにしようと思います。
以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!バイバイ!
アニメ公式サイトはこちら↓
ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓