
アニメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」第1話感想(ネタバレあり)
どうも、ヌマサンです!
今回はTVアニメ「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」の第1話の感想を書いていこうと思います。
どうぞ、お気軽にご覧下さいませ~
あらすじ
IT企業に勤める26歳のサラリーマン・吉田。ある週末、彼は職場の先輩・後藤愛依梨へ告白するが見事玉砕。5年ごしの片想いを失恋で終えた。居酒屋でヤケ酒を呷り、同僚・橋本に愚痴をこぼす吉田。その帰り道で彼は、路上に座り込む女子高生・沙優と出会う。へべれけに酔った吉田は、家出少女の沙優を一晩泊めることにする。宿のお礼にと吉田へ“してほしいこと”を尋ねる沙優。前後不覚の彼は、失恋の痛手を寝言で吐き出した挙げ句、ろくな考えもなく「女の作った味噌汁が飲みたい」などと呟いてしまう…。明くる日曜の朝、沙優が作った味噌汁の香りで目覚めた吉田。“おじさん”リーマンと家で女子高生の不思議な同居生活はこうして始まった。
(アニメ公式サイトより)
①電柱の下で
電柱の下で吉田が女子高生の沙優と出会ってました。
この直前に吉田は酒を飲んで酔っ払っていたわけですが、酔っ払っていても頑なに誘惑を振り切って襲わないという。
しかも、失恋で自暴自棄になって襲うこともなかったのは、中々の精神力だと思いました。
にしても、沙優が「やらせてあげるから泊めさせて」が断られた後に、「ただで泊めさせて」って言ってくるのは上手いなと感じるところでした。
結局、沙優にして欲しいことを聞かれた吉田が「味噌汁が飲みたい」と言ってましたが、味噌汁が何か印象に残るようなメニューだったりするんでしょうかね?
その辺りがふと気になったところではあります。
②同居することに
二人で話し合った結果、吉田の家に沙優が住むことになってました。
ただ、女子高生を泊めたことに関して、同僚の橋本が言っていることは正論だなと感じたりしました。
また、吉田が沙優と話をする中で、沙優が北海道の旭川から東京までやって来たという事情も判明してました。
旭川から東京っていうので、かなりビックリするところでした……!
個人的には、家出をするまでに何があったのかとか、沙優が居なくなって半年も経つのに捜索願も出さない両親とかのことも気になるところです。
これは、沙優の両親も後々登場してきそうな予感がしますね……
③沙優の価値観
吉田が沙優に「基準を低く持つな」と言ってましたが、『確かにその通りだな』と思いました。
というか、女子高生の沙優がいるのに同じ部屋でタバコを吸うってどんな神経してるんだって感じでした。
吉田の言ってましたが、吉田は普通の事をしてるだけですからね……!
吉田と一緒に生活していく中で、沙優の価値観が本来あるべきところに戻っていけば良いなと願うばかりです。
あと、吉田と沙優の服や布団を買いに行った時に「遠慮してるんじゃなくて、返せるものが無いから受け取れない」という沙優の状態にちょっと泣きそうになってしまった……
最後に
今回から吉田と沙優が一緒に暮らしていくことになったわけですが、どんな感じの暮らしになっていくのかが引き続き、楽しみですね……!
また、沙優の保護者とかとの問題もどこかで発生してきそうな感じなので、その辺りのトラブルがどうなるのかも気になるところ。
いやあ、次回の話がどうなるのかが、今から楽しみすぎてヤバいです!
アニメ公式サイトはこちら↓
ラジオの方でも感想を話してるので、聞いてみてはいかがでしょう?
それでは今回はここまでにしようと思います。
以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!バイバイ!
ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓