アニメ「しゅごキャラ!」見どころ紹介
どうも、ヌマサンです!
今回はTVアニメ「しゅごキャラ!」の見どころを紹介していこうと思います。
どうぞ、お気軽にご覧下さいませ~
作品紹介
『しゅごキャラ!』は、PEACH-PITによる日本の漫画作品、およびそれを原作とするテレビアニメ作品。テレビアニメ版の2年目は、『しゅごキャラ!! どきっ』、3年目は『しゅごキャラ! パーティ!』と題名を変遷している。『しゅごキャラ!』が第32回講談社漫画賞児童部門受賞。
(Wikipediaより)
あらすじ
「クール&スパイシー」と評判の小学生・日奈森あむは、通っている聖夜学園の児童だけではなく、他校生からも尊敬されたり恐れられたりしているが、実際は意地っ張りで口下手で恥ずかしがり屋なごく普通の少女である。ある日、彼女は「どうかあたしに、なりたい自分に生まれ変わるための勇気をください」と願うと、翌朝彼女のベッドの中にチェック柄の3つのたまごが現れ、中からラン、ミキ、スゥの3人のしゅごキャラが生まれた。3人はともに彼女の「なりたい自分」が形になったものだった。
(Wikipediaより)
①夢を大切にしようと思える
まず、見どころの1つ目としては『夢を大切にしようと思える』というところになります!
主人公たちが子どもたちの夢とかを守ろうと奮闘する話なんですが、そんな主人公たちを見ていると自分の夢を大切に思える気分になれます。
また、人は変わろうと思えば変われるんだということも学べるような作品だったりします。
それに、人によっては、子供の頃とかの夢ってどんな夢だったかなとか、考えたりする良いキッカケになるかもしれないです。
②主人公たちの成長
次に、見どころの2つ目としては『主人公たちの成長』というところ。
ストーリーが進展していく中で、主人公たちが成長していく姿は本当に見どころです。
また、そうやってストーリーが進展していく中で、登場人物間の関係とかも変化していったりするので、そういったところからも目が離せないというところもオススメだったりします。
個人的に学校ならではの出会いや別れといったところが印象深いところだったりするので、是非ともそこには注目してもらえると良いなと思います。
③魅力的なキャラたち
そして、見どころの3つ目としては『魅力的なキャラたち』というところです。
登場人物たちの数が多いんですが、一人一人の個性が強くて、それぞれの過去とかそういった面を知ると、より一層キャラが魅力的に思えてくるのが本当にいいんですよね……!
また、登場人物たちそれぞれのなりたい自分というところにも注目して見ると、面白いのが『しゅごキャラ!』ならではなので、オススメです!
とまあ、②でも③でもキャラの話ばかりですが、ストーリーも良いので、楽しめる作品だと思います。
最後に
今回はTVアニメ「しゅごキャラ!」の見どころを紹介してきました。
本当にキャラ的にもストーリー的にもイイ作品なので、子供がいる人とかには是非とも見てもらいたい作品だったりします。
また、個人的には真城りまというキャラが好きだったりするので、ここで紹介させてもらいます……!
本当に休日とかに家族そろって見れるような作品なので、是非一度見てみてはいかがでしょうか?
――それでは今回はここまでにしようと思います!
以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!バイバイ!
アニメ公式サイトはこちら↓
ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓