
アニメ「いわかける!」10話感想(ネタバレあり)
どうも、ヌマサンです!
今回はTVアニメ「いわかける!」の10話の感想を書いていこうと思います。
どうぞ、お気軽にご覧下さいませ。
あらすじ
隼が花宮に帰ってきた!心機一転、再び全国一位を目指して猛特訓を開始する花宮一同。次の大会で上位に入るためには、スピード競技で良い成績を残さなければならない。好と隼は、他校と合同の「スピード強化合宿」に参加することに!
(アニメ公式サイトより)
①隼の復帰と好の特訓
理事長権限でスピードクライミング用の壁が設置された花宮に、ようやく隼が帰って来てました。
そこからは好が早く登れるように隼が猛特訓を付けてました。
ルートは同じだから、自分の体に一番早く登れる方法を刻み込むってシンプルそうに聞こえるけど、実際には難しそうな感じでした。
スピードは好のクライミングのスタイルからして真逆の要素ですからね……
②スピード強化合宿
好と隼は1年生を対象にしたスピード強化合宿に参加してました。
主催者は好が準決勝で一撃をしまくっていた時の解説の中田さんなのには少し驚きました!
周りが自分より早く壁を登っていくことを気にしていた好を励ます辺り、中田さんは良い役回りだったように思います。
まあ、今回の登場時は好の服の上からでも分かる成長ぶりを声に出す辺りセクハラっぽいところはありましたが(笑)
③伸び悩む好の課題
中田さんからのアドバイス通りに他の選手の登りを取り込んだ好はかえってタイムが落ちる結果に。
そのことで落ち込む好にビンタをする大場さんは前回の隼に対しての茜が思っている「今のアンタに勝っても仕方がない」というのと同じようなポジションでした。
果たして、好は取り込む登りを見極めて自分なりの答えを出せるのか。
続きが気になるところですね……!
最後に
いやあ、ラストの12秒台で登っていた人って何者なんでしょうか。
もしかして、好が取り入れる登りと何か関係してくるんでしょうかね?
次回で好は15秒の壁を超えられるのか、今から楽しみです……!
アニメ公式サイトはこちら↓
また、ラジオの方もやっておりますので、聞いていただけると嬉しいです。
それでは今回はここまでにしようと思います。
以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!
ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓