アニメ「神達に拾われた男」第5話感想(ネタバレあり)
どうも、ヌマサンです!
今回はTVアニメ「神達に拾われた男」の第5話の感想を書いていこうと思います。
どうぞ、お気軽にご覧下さいませ。
あらすじ
リョウマは、エリアリアと約束した魔法の遊びを教えるため郊外に。魔法を組み合わせシャボン玉を飛ばし水で魚を作って空を泳がせるリョウマと、それをまねて遊ぶエリアリア、見守る公爵家の人々との楽しい時間。リョウマも空間魔法を新たに教えてもらい懸命に練習する…そんな穏やかな一日が過ぎてゆく。翌日、エリアリアの対魔獣実戦訓練を兼ねて、鉱山廃坑に住み着く魔獣の討伐と事前調査に向かう一行。そこで見つけたのは…。
(アニメ公式サイトより)
①魔法であれこれ
リョウマはエリアリアに魔法での遊び方を教えたりして、エリアリアも楽しそうにしてました。
火魔法で線香花火をしたり、水魔法に粘りを付けることでシャボン玉を作ったり、魚を作って空中を泳がせたりしてました。
魔法もこうしてやれば、自然と上手くなりそうな感じがしますね。
いやあ、平和な魔法の使い方でほのぼのするシーンでした。
②魔法の修行
リョウマはエリアリアに魔法での遊びを教えた後、カミルから攻撃魔法を教えてもらってました。
でも、リョウマは次々に魔法を習得していったため、次はセバスから中級の空間魔法を教わってました。
これにはさすがに苦戦したようでしたが、見事に習得してました。
ディメンションフォームなる空間魔法の内部には空気が入っているので、生き物を入れられるとのこと。
リョウマも、これでスライムたちが運べると喜んでました。
③対魔獣実戦訓練
対魔獣実戦訓練と称して鉱山へとジャミール公爵家のみんなと一緒に調査に来たリョウマ。
エリアリアも魔法の展開は早いけど、狙いがまだまだという課題を発見できてました。
一方で、リョウマは接近戦で凄まじい戦果を挙げてました。
その後、エリアリアがメタルスライムをお礼ということでリョウマにプレゼントしてました。
その後で、土から錬金術で鉄を生み出すのは見事だと称賛を受けてました。
最後に
今回は魔法の遊びや訓練が前半、後半は鉱山関連の話でした。
エリアリアが王都に行ってしまうと、中々寂しいものがありますね。
また、セルジュという商人がリョウマの作り出した鉄などを取り扱ってくれることに。
ホントに公爵家の人たちは良い人たちばかりですね……!
次回は鉱山を探索する感じですかね?楽しみです!
アニメ公式サイトはこちら↓
また、ラジオの方もやっておりますので、聞いていただけると嬉しいです。
それでは今回はここまでにしようと思います。
以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!
ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓