![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38716058/rectangle_large_type_2_13fa64e8e21608dbbf525fa220827a3b.jpg?width=1200)
アニメ「魔王城でおやすみ」5話感想(ネタバレあり)
どうも、ヌマサンです!
今回はTVアニメ「魔王城でおやすみ」の5話の感想を書いていこうと思います。
どうぞ、お気軽にご覧下さいませ。
あらすじ
魔王軍女部隊の帰還により、騒がしくなる魔王城。人間と仲良くなりたいハーピィが、姫の牢へとやってきた。しかし姫は、新しい布団を作ることしか頭にない様子。どれだけ話しかけてもつれない姫に、ハーピィも負けじと女子トークを繰り広げるが、なかなか距離は縮まらず…。自分が魔族だからイヤなのか、と思うものの、それでも友達になりたい! と気持ちを伝えると、姫はその背中を見てハッとして…。
(アニメ公式サイトより)
①姫と仲良くなりたいハーピィ
魔王城に女部隊が帰還したことによって、にぎやかになりそうな感じでした。
個人的に「我関せず」ならぬ、「姫関せず」がめっちゃ面白かったです!
にしても、姫と仲良くなりたいハーピィが良い子可愛い感じでした!
まさか、「姫に羽の毛を刈られるのでは……」とか思ってたんですが、お布団代わりに使われるだけで済んで一安心でしたw
②チョロすぎて不憫可愛いハーピィ
いや、ハーピィの知ってる人間の言葉が「恋バナ」と「パジャマパーティー」だけっていうのが面白いw
あと、姫に好かれたいがために魔王城の機密を語ったりとか姫を魔王城のツノの部分まで足が千切れそうになりながら運んだりとか不憫だけど面白い感じでした。
そして、トモダチゲージの溜まり方からしてハーピィがチョロすぎて不憫だった……!
まあ、ハーピィだけにハッピーということで……ね!
③面倒だから皮をはがそう
勇者アカツキによってサンドドラゴンが倒されたことによって開かれた十傑衆会議。
その中でネオ=アルラウネが姫が可哀そうだと主張したことで姫の城内での様子を見ることに。
映像の中で姫によってネオ=アルラウネの兄が伐採されようとしていましたが、途中から皮をはぐ方へとシフト。
そんな様子を見てなお、ネオ=アルラウネは「兄には痛覚がないですし……」と現実から目を背けるのが面白かったw
最後に
今回は帰還した女部隊のメンツが出てきてました。
ハーピィが来るのが鬱陶しいから切り取った雲のヤツを魔王の所へ返しに行くのは予想外でした。
個人的にはネオ=アルラウネの兄が、その後どうなったのか気になるところです。
アニメ公式サイトはこちら↓
また、ラジオの方もやっておりますので、聞いていただけると嬉しいです。
それでは今回はここまでにしようと思います。
以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!
ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓