
アニメ「いわかける!」1話感想(ネタバレあり)
どうも、ヌマサンです!
今回はTVアニメ「いわかける!」の1話の感想を書いていこうと思います。
どうぞ、お気軽にご覧下さいませ。
あらすじ
高校に入学し、部活を探していた笠原好(このみ)が、校内にあるクライミングウォールに興味を惹かれ近づくと、そこにいたのは、女子スポーツクライミング部の上原隼(じゅん)!好は、クライミング部への入部を懸けて、隼と勝負することに!
(アニメ公式サイトより)
①スポーツクライミングとの出会い
笠原好がどの部活に入るかで迷っている時に見つけたのがボルダリングの壁。
そこへやって来た同じ1年の上原隼に「好きに登ってみろ」と言われた好が好きなように登ってみると、楽しそうに登ってました。
でも、何かその後の隼から「遊びじゃないんだ」と言われてました。
大体、「遊びじゃない」とかスポーツ系で言っちゃうのは、大体めんどくさいガチ勢なんだよなぁ……
②花宮女子高校ボルダリング部
好がパズルを解く感覚で順調に登っているところへやって来たのが、
2年生の四葉幸与と杉浦野々華の二人。
幸与先輩はクライミングを楽しむことに理解があり、隼とは好への見方が正反対っぽい感じでした。
野々華先輩はとにかく新入部員に入って来て欲しいといった感じでした。
これで、クライミング部は全員か~。
そりゃあ、部員増えて欲しいと思うよね……!
③入部をかけて勝負!
好は隼からの提案で、ボルダリング部入部をかけて勝負することになってました。
もちろん、ハンデはつけてくれてましたけど。
好には好の思いがあり、隼には隼の思いがあるのが伝わって来るバトルだったなと個人的には思いました。
結果は好の負けでしたが、隼がその後にデレてました。(予想通りだった)
最後に
大会が明日だっていうのには思わず笑ってしまったw
初めて2日目で隼と勝負して、その翌日には大会とか鬼すぎる……!
1話全体通しての感想としてはテンポ良かったというのと、謎にボルダリングがやりたくなったというところですかね。
いやあ、次回の大会が楽しみですね!
アニメ公式サイトはこちら↓
また、ラジオの方もやっておりますので、聞いていただけると嬉しいです。
それでは今回はここまでにしようと思います。
以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!
ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓