見出し画像

アニメ「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」第10話感想

画像1

どうも、ヌマサンです!

今回はTVアニメ「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」の第10話の感想を書いていこうと思います。

どうぞ、お気軽にご覧下さいませ~

あらすじ

レッドのもとに辿り着いたルーティは、二人で楽しいひと時を過ごす。その頃、置き去りにされた勇者パーティーの賢者アレスが、ルーティの行く先を突き止めていた。
(アニメ公式サイトより)

◇感想◇

①ルーティと再会して

画像2

ルーティがレッドと再会するなり抱き着いてましたが、ルーティがゾルタンに住むって言い出したことに驚くレッドとリットが面白いところでした。

これには仲間であるティセもビックリしていたわけですが、ルーティの言い方からして本気なのはよく伝わって来たところではあります。

また、レッドもルーティにパーティーを黙って抜けたことを謝ることができたのは、本当の意味で区切りを付けることに成功したのかなぁと思いました。

それと、ルーティがレッドがパーティーに戻らないならゾルタンに住むと言ったことを責めるわけでもなく、ルーティはまだ17才の女の子だって受け入れるレッドが兄らしいなと感じました。

②兄妹でサウナ

画像4

レッドがルーティを連れて行きつけのサウナに行ってましたが、兄妹でサウナに行って楽しそうにしているのが微笑ましかったです。

あと、サウナに入った後にブルブルって水を一気に飛ばしてしまうルーティの身体能力はスゴイなと思いましたが、それでサウナに来ていた人と距離が縮まるのも面白いなと感じました。

また、ルーティがサウナの店主にも分かるくらいの強者のオーラを発していたわけですが、ルーティのオーラを感じ取れる店主は何者なのか、気になったところではあります。

とはいえ、レッドが自慢の妹を紹介することができて良かったってルーティの頭をよしよししているところは、兄妹らしくて心が和むところでした。

③勇者の苦しみ

画像3

ルーティが勇者としての苦しみをリットとティセの二人とお風呂に入りながら打ち明けてましたが、二人がどうやって勇者であるルーティを救うのか、気になるところです。

また、ルーティを助けようと決意したティセとリットが目と目を合わせて、頷き合うというのも、個人的に好きなところだったりします。

それと、ルーティの話していたレッドの作ってくれた飲み物も昔ほどおいしいと思わないのを思い出で補っていたりするのは切ないなと感じました……

そんなルーティのリットになりたかったという言葉も、自分に素直に笑ったり怒ったりできるのは、今のルーティには出来ないからそう思うのも無理はないと思ったところです。

最後に

画像5

今回は無事にレッドとルーティが再会して、一緒にサウナに行ったりしてましたが、サウナを堪能する兄妹というのが微笑ましいところでした。

とはいえ、ルーティが勇者の加護を麻薬で無理やり弱めていたりしたので、その辺りの部分をどうするのかも気になるところです。

あと、ティセが風呂レビュワーと呼ばれていたりするくらいに風呂好きだったのは少し意外な感じではありました。

何にせよ、次回からの話で勇者ルーティを救うことができるのか、楽しみにしていようと思います!

ラジオとYouTubeの方でも感想を話しているので、聞いてみてはいかがでしょう?

【ラジオ】真の仲間 第10話感想はこちら

それでは今回はここまでにしようと思います。

以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!バイバイ!


アニメ公式サイトはこちら

アニメ公式Twitterはこちら


ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓

真の仲間 第1話感想はこちら

真の仲間 第2話感想はこちら

真の仲間 第3話感想はこちら

真の仲間 第4話感想はこちら

真の仲間 第5話感想はこちら

真の仲間 第6話感想はこちら

真の仲間 第7話感想はこちら

真の仲間 第8話感想はこちら

真の仲間 第9話感想はこちら

真の仲間 第11話感想はこちら

真の仲間 第12話感想はこちら

真の仲間 第13話感想はこちら


【画像引用元はこちら】

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集