![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63201620/rectangle_large_type_2_48cba563e5187135b8d2914efe09161a.png?width=1200)
アニメ「大正オトメ御伽話」第1話感想
どうも、ヌマサンです!
今回はTVアニメ「大正オトメ御伽話」の第1話の感想を書いていこうと思います。
どうぞ、お気軽にご覧下さいませ~
あらすじ
事故であらゆるものを失い、山奥に追いやられた志磨珠彦のもとへ、“妻”となる白無垢の少女がやってくる。
(アニメ公式サイトより)
◇感想◇
①妻がやって来た
珠彦の元に夕月がやって来てましたが、珠彦の世話を焼きまくっている夕月は見ていて微笑ましかったです。
それと、珠彦もなんだかんだで夕月に冷えてはいけないからって自分が羽織っていたものを夕月にかけるのは優しいなと感じました。
また、千葉の山中の別荘に追いやられたという話でしたが、夕月がそこまで歩いてきていることから察するに今みたいにバスとかが走ってないのが分かるところ。
そういったところを考えると、追いやられたというのがより一層深刻な感じになるところではありました。
にしても、珠彦が事故で母親を失っただけじゃなくて、利き腕も使えないのは辛すぎる事情でした。
②夕月の事情
夕月が珠彦の元に来る事情とかも語られてましたが、珠彦の予想通り借金のカタにされたというのにはビックリしました。
また、夕月が学校に通っていたころの話で、夕月が料理や裁縫が得意だということも描かれてましたが、同級生の服の袖を縫ったりするところでお母さんみたいだって言われているのはクスッと笑えるところではありました。
それと、夕月が二つある悩みのうちの一つがくせ毛であることを珠彦に明かしたりしてましたが、よっぽど深刻な悩みだと思わせてからのくせ毛というのには、珠彦が笑うのも分かるような気がしました。
にしても、夕月が学校の友達や両親と別れてここまで来ているというのは寂しいだろうなと感じました。
③一緒に夜更かしを
珠彦が眠れないからと起きてましたが、そこに夕月もやって来るのは予想外でしたが、一緒に夜更かしをするというのも面白いなと思いました。
また、新年の朝を二人で迎えるために一緒に寝ることになった時の珠彦の慌てようが面白かったですが、普通に別々の布団で寝るだけだったというね(笑)
夜更かしをしている時に、珠彦が夜が来るたびに目覚めたくないと思っているといった本音を口にしてましたが、それを受け止めたうえで寄り添う夕月はスゴイなと感じました。
あと、あれだけ眠れないと言っていた珠彦が夕月と一緒に寝た時はぐっすり眠れているのには、ちょっと安心したところです。
最後に
今回は珠彦の元に夕月が妻としてやって来てましたが、夕月が来たことで別荘が賑やかになっているのが良いなと思いました。
また、珠彦の父親や兄弟姉妹から色々と罵声を浴びせられてましたが、また珠彦が家族と会うことがあるのか、気になるところ。
それと、ここからの珠彦と夕月の生活がどうなっていくのか、それも楽しみでワクワクするところではあります!
とりあえず、次回の話がどうなるのか、今から楽しみすぎて待ちきれないです!
ラジオとYouTubeの方でも感想を話しているので、聞いてみてはいかがでしょう?
それでは今回はここまでにしようと思います。
以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!バイバイ!
ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓