
アニメ「回復術士のやり直し」第11話感想(ネタバレあり)
どうも、ヌマサンです!
今回はTVアニメ「回復術士のやり直し」の第11話の感想を書いていこうと思います。
どうぞ、お気軽にご覧下さいませ~
あらすじ
ケアーラとしてブレイドの部屋へ潜り込み、
仇敵を拘束したケヤルガ。
憎き【剣】の勇者に復讐を果たすため、ケヤルガが用意していた
のは、ブレイドにとってもっともおぞましいものだった。
態度を急変させ必死に許しを請うブレイドに、ケヤルガは
ある“ゲーム”を持ちかける。
それはブレイドにとって恥辱と苦痛にまみれたもので……。
(アニメ公式サイトより)
①復讐完了
前回から続いたブレイドへの復讐も今回で完了してました。
しかも、復讐が自分の大嫌いな男に襲われるというのは中々地獄だなぁと思いました。
それにしても、ブレイドが食欲と性欲のはざまにいる男3人にやられているのを見ながら、ケヤーラの姿で食事をしているのは普通に凄い。
個人的に何だかんだでブレイドへのトドメになったのは、フレアの顔を見せられたからのような気がしましたが、事実、それでメンタルが折れた感じがありましたからね。
ブレイドの最期は男に貪り食われるという形になってましたが、その復讐方法を考えたケヤルガもよく思いついたなと思いました。
②神装宝具を得て
ついにケヤルガが神装宝具である神甲ゲオルギウスを手に入れて、パワーアップをしてました。
しかも、この時に求めるのは蹂躙と不死だったわけですが、それを聞くだけでいかにも強そうな感じがありました。
あとは、実際どれくらい強くなったのかが気になるところではありますね。
それにしても、ブレイドのモノだったのが、持ち主が死んだことで宝玉に戻ったのをそのまま使うというね。
復讐がてら神装宝具を奪えたのはラッキーって感じがありました。
これなら、ノルンの近くにいて隙の無さそうな鷹眼のトリストにも勝てそうな感じがしてきました。
③友の死と行動開始
ノルンの演説からジオラル王国軍によって、殺戮が行なわれてました。
でも、その中でケヤルガと懇意にしていた商人のカルマンも殺される形になってました。
ノルンの演説から殺戮開始までの流れがスムーズすぎて、最初からそうするつもりだったかのようでした。
……まあ、そうするつもりだったんだろうけど。
カルマンの死後、ケヤルガも中隊を一人で壊滅させるほどに動いたわけですが、どうやってノルンのところに辿り着くつもりなのかが気になるところです……!
あとは、7話の時みたいに映し出されたフレアのビジョンが何を語るのかにも注目しておこうと思います!
最後に
今回はブレイドの復讐の後に、ジオラル王国によってカルマンが殺されるというショッキングなことがありました。
次回で最終回なわけですが、ケヤルガがどうやってノルンに復讐をするのかが楽しみなところです。
それと、ケヤルガが手に入れた神甲ゲオルギウスの強さのほども見てみたいところ!
アニメ公式サイトはこちら↓
ラジオの方でも感想を話してるので、聞いてみてはいかがでしょう?
それでは今回はここまでにしようと思います。
以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!
ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓