アニメ「賢者の弟子を名乗る賢者」第5話感想
どうも、ヌマサンです!
今回はTVアニメ「賢者の弟子を名乗る賢者」の第5話の感想を書いていこうと思います。
どうぞ、お気軽にご覧下さいませ~
あらすじ
カラナックは黒煙を上げて燃えさかり、街にはゾンビがあふれ出していた。ミラはヴァルキリーシスターズを召喚し、ゾンビたちに対抗しようとする。だが、そこへ黒い霧に包まれた人影が現れる。かつてダンブルフですら苦戦したという半魔族が復活を遂げようとしていたのだ。アルフィナはミラに新技の使用許可を求めるが……。
(アニメ公式サイトより)
◇感想◇
①ゾンビとの戦い
ミラたちが戻った時には町がゾンビで溢れかえってましたが、半魔族ともどもヴァルキリーシスターズによって倒されたのには、ホッとしました。
また、この時にヴァルキリーシスターズの新技によって倒された半魔族は昔にダンブルフが苦戦したという話が出てましたが、そんな半魔族を一撃で倒せる新技は普通にスゴかったです。
そんなヴァルキリーシスターズの話の中でアルフィナの訓練は厳しいという話題になってましたが、『素振り10万回はさすがに多すぎるだろ……!』と感じたところではあります……!
でも、その訓練があったからこその今回の戦果だと考えると、『基礎的な訓練は大事だなぁ』と思ったりしました。
②戦いが終わって
無事に街での戦いも片付いてましたが、それからの打ち上げといったところを見ていると、賑やかで楽しいところではありました。
また、タクトがミラの使っていた召喚術に興味がある感じでしたが、適性を調べてみたら将来有望だというのは分かったものの、肝心の召喚術に適性はなかったのは残念な感じでした……
にしても、タクトが強くなってミラと一緒に冒険するという話になってましたが、何年後とかにでもそれが実現していればいいなと思ったりしました。
それと、古代神殿でゲットしたデーモンを始めとするドロップアイテムの配分はミラがエメラたちに惜しみなく分け与えているのは、太っ腹だなぁと感じたところです。
③セロの話
ミラがセロと話をしてましたが、セロはミラと同じく元プレイヤーだったというのには、驚かされたところではあります……!
そんなセロも友人と出会うまでに1年かかったと話してましたが、それを思えばミラがすんなりとソロモンたちと再会できたのはラッキーだったなと思いました。
とはいえ、セロも子連れの未亡人をゴブリンから助けるだけじゃなくて、村の人たちに自衛手段とか商売のこととかを教えるのは、優しすぎると感じました。
にしても、セロからの話がギルドに入って欲しいというお願いだったのは予想通りでしたが、助けを求める声があれば助けるようにすることを約束するのはミラも優しいなと感じたところです。
最後に
今回はミラが街を襲っていたゾンビの集団と半魔族を倒してましたが、ヴァルキリーシスターズが強くて、心強いなと感じました。
また、ミラもラストで別の場所へと旅立ってましたが、タクトやエメラたちともう一度再会するようなことがあれば良いなと思いました。
それと、旅立ちの時に色々と渡されてましたが、フリッカからの手紙の分厚さが手紙のレベルを超えているのは、さすがに笑ってしまったところです(笑)
とりあえず、次回はミラがどんな場所でどんなことをするのか、今から楽しみなところではあります……!
ラジオとYouTubeの方でも感想を話しているので、聞いてみてはいかがでしょう?
それでは今回はここまでにしようと思います。
以上、ヌマサンでした!それじゃあ、またね!バイバイ!
ここまで読んでくれた あなたへのオススメ記事↓