
たまに投げるならこんなボウリング場「たまなげ!」1 静岡・Bolo
はじめに
このシリーズでは、特色のあるボウリング場を300場を目標に紹介していきます。もちろん、こたつに入った想像ではなく、実際にそのボウリング場でプレイしたものをお伝えします。

概要
静岡の中心繁華街、両替町通りに面するボウリング場ですが、上の写真を見てもボウリング場だとは気づかないでしょう。
この建物は以前は静活プラザボウルというボウリング場があったのですが、それを取り壊したうえで新たなビル「ARTIE(アルティエ)」がオープンしています。2022年2月25日に開業しており、建物・設備としては2022年8月時点で全国で最も新しいボウリング場です。
(経営者変更・改装開業としてはそれ以降も何軒かあります。完全新設は2019年9月開業の石下ボウル(茨城県))
このARTIEは、ゲームセンターや、韓流スターのホログラムシアターも併設されているのですが、ゲームセンターはこの写真の奥側に、ホログラムシアターは写真に写っている建物の右側が入口とそれぞれ分かれていて、ボウリング場「Bolo」はこの写真の左側、ちょうどフードトラックの後ろが入口になっています。

BOWL & DINERとある通り、このボウリング場の最大の特徴はレストラン併設であるということ。このBoloはむしろレストランがメインです。

受付用紙の置かれ方からして、高級感がありますよね。


さらに、レンタルシューズも、このように一個一個袋に入っているんです。そのような感じで置かれているのは200場以上回ってもここだけです。
そして、入場時にはiPadが貸与されます。後述しますがオートスコアラーはNTTデータルウィーブのものなので、このシステムには飲食物注文機能が付かないのですが、iPadを別に用意して、それで飲食物を頼めます。もちろん横のレストランのメニューの一部をボウリングエリアに運んできてもらえます。なお、食べる場所は通常のボウリングの順番待ち場所とは別に、その後方に設置されています。
そんなボウリング場ですが、日本ボウリング場協会・静岡県ボウリング場協会に加盟しています。JBC公認競技場とはなっていません。
駐車場はなく、近隣コインパーキングの利用となります。
プレイ料金は1ゲーム720円とラウンドワン以外の中では高めですが、3ゲームパックは1680円と値引き率大きくなっています。4ゲーム以降は通常になるため、ここでのプレイは3ゲームが基本となりそうです。


内装もまさにシャレオツです。1フロア16レーンが設置されていて、ピンセッター部分が仕切りなしで見える構造で。それを見せても大丈夫というのが高級の証です。
ここでは昼間は明るい照明ですが、夜になるとちょっと暗めのレーンへと変わります。
オートスコアラー

オートスコアラーはNTTデータルウィーブの新型のもの。ストライク等のアニメーションはアメフトのバージョンです。
レーンコンディション

オイルはかなり多いようです。そしてピンもかなり重たい感じがしたり、あと横滑りも多く発生していました。
レストラン

さて、ボウリングのあとはレストランでお食事。ランチメニューでハンバーガーのセットを頼みましたが、ハンバーガーとポテトと飲み物、それにスープとサラダも付いて1100円くらいだったかと思います。これはちょっとのプレミア感があると考えたら美味しくて安い!

また、この座席からだと斜めからレーンを見ることができます。ピンセッターの動きをちょっと近いところから、この角度で見られる場所というのも貴重です。
ボウリングをたくさんのゲーム数投げるのには向いていないですが、3ゲーム投げてレストランでくつろぐ、とてもいい休日が過ごせそうなボウリング場でした。
『世界に一つだけのパンケーキ』@静岡発
— ARTIE (@artie_tw) May 19, 2022
3FレストランフロアBoloにて販売スタートしてます🫧
今までにないふわとろの食感のパンケーキをぜひお召し上がりください。#パンケーキ #世界に一つだけのパンケーキ pic.twitter.com/PkFLOgX0Mo
RGさんも来たみたいです!
ふくわうちさん生放送オフショット②
— ARTIE (@artie_tw) August 11, 2022
3FBoloにて3ショット!本日は本当にお疲れ様でしたー。#ふくわうち#アルティエ#レイザーラモンRG #内山絵里加 #にむらあつと pic.twitter.com/MI8QUDClPU
Boloホームページはこちら