見出し画像

38歳にもなって社員になりたてだけど

 さっきまで記事を書く気になれなくて、ぼーっとスマホをいじってばかりでした。なかなか疲れました。

 今週は本格的に社員として働きました。
 最初は、今までよりも1日1時間ずつ長く勤務時間が増えるだけで、あとはあまり変わらないかな?くらいに捉えていたのですが、急に新しい仕事を覚えることになり、ついでに休憩の取り方まで変わってしまいました。

 まぁ、新しい仕事は、社員になった証かもしれないけど。
 とにかく今週の後半は、環境とまで言えずとも感覚に変化があって、かなりストレスやったやもしれません。

 あ、でも変に被害者ぶりたくもなくて。
 新しい仕事のことでストレスだったのは、教わる私だけではなく、教えてくれるパイセンものはずですし。ただ、教え方・実演の動きには淀みがなくて、はやくきちんと覚えたいと思いました。
 頑張るっす! パイセン!!(笑)


 ここまで約350文字。
 心の岩が少し昇華されて、いい気分になりました。これからもしばらくは、こんな感じのことは書きたいかもです。

 私は正直、大学卒業→新卒の就職活動をせずに、ずっとフリーターをしていました。そのことを後悔しているわけではないし、今回社員になったのも、ちょっと思い切っただけですが、もしかしたら「社員の感覚」というのを知りたくてたまらないのかもしれません。

 今までに接した、あらゆる職場の社員さんのことを思いながら。ああこれが「社員」なのかと。
 だからって充実感はないかもですが(笑)。

 たくさん関わってきた社員さんに、私もなって、かつての私のような人を支えられるようになりたいです。
 それはまだまだ、先のことかもしれないけれど。

 土日でしっかり休んで、来週に繋げるぞ~!

トップ画像は、メイプル楓さんよりお借りしました。「心の整理がついたら自然と笑顔~」の文言が素敵です。そういう晴れやかな笑顔、たくさん作って、笑いジワの素敵な人になりたいです!


いいなと思ったら応援しよう!