マガジンのカバー画像

感想つれづれ綴り

47
自分が見聞きしたあらゆる作品について、いろいろ綴ります。映画、マンガ、アニメ、ドラマ、音楽などなど。基本的に気に入った・好きな作品を取り上げるつもりですが、よほど書きたくなったら…
運営しているクリエイター

2024年10月の記事一覧

私の激推しリスト(基礎データ編)

 今週の私はどうにも不調でした。  不調というか、季節とか職場のこととか、自分を取り巻く環境の変化についていくので精一杯で、いつもよりも心の余裕は無かったようです。  明日は休日ということで、やっと一息つけそう。  ただ、毎週平日に書いている「感想つれづれ綴り」は、いつもの感じではイマイチ書けないかも(コレといったものが決められなくて)。  ということで、本日は今後のためにも、大好きなものだけ列挙して、noteテンションを上げていきます。  ジャンルが多岐にわたるため、シ

『アリス・イン・ワンダーランド』奇妙で愛らしい世界に迷い込んで

 明日、金曜ロードショーにて放送されると知り、急に書きたくなりました。劇場で観たことがあります。買ったはずのパンフレットが探しても出てこなかったのが残念ですが……実家に置いてあるんだっけな??  2010年公開ということは、大学を卒業してしばらく経った頃くらいですかね。あの頃は若かった……(笑)。  当時の感覚としては、ディズニーアニメの実写版ということや、ジョニー・デップ出演なのがポイントが高かったのですが、アヴリル・ラヴィーンが主題歌を歌っていることが、実は先でした。

素敵な曲をたくさんありがとう!

はじめに 今日は、特定のアーティストで好きな曲セレクションをテーマに書かせて頂きます。奇しくも最近にも取り上げた、さユりさんという方です。  ここで取り上げたのは『ケーキを焼く』という曲。  少しニッチなお題で選曲したのですが、よく聴いていた曲なので、楽しんで記事を書きました。  ですが記事投稿した日、実は彼女が亡くなったということを、つい最近、ネットニュースで知りました。  正直今でも信じられません……。もちろん、私の記事と彼女の死のタイミングが重なったのは偶然です。た

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』未来のために戦う父達の物語

 もう既に、何度、私の記事に登場したか……。  大事なことほど慎重になり伝えられない。  そんな私の、決死の感想文でございます。 『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』の紹介文 まずは、未鑑賞の方のために、ざっくりと内容をご紹介させて頂きます。と、その前に、恒例の星評価!  満を持しての記事なのに、満点ではないという茶番があるわけないのですよ(笑)。食い気味の主張。  でも書かずにはいられない。推しだ! おススメ!  押せ押せ押せ~っ!! 絶対に引かないぜ! ──どんな映画なのか?