見出し画像

さつまなる芋をちくぜんにてうゆる(15)美味しく楽しく(食べた思い出の振り返り)

ぬくみねっと トモです!

さて前回はさつまいもの冬越し保存について書きました。

今回はようやくさつまいもを美味しく頂きます。といっても凝った料理法を知っているわけではないし、よく食べるとしても
〇焼き芋
〇天ぷら
〇茹でる・ふかす
〇煮る
くらいのことですので、
そのあたりは皆様がいろんな思いでと思い入れをお持ちでしょう。

ということで今回は昔の写真を調べつつ、さつまいも関連をぽろぽろと貼ってみます。



2014/11 作業小屋の中

にぎやか

10年も昔、 山で賑やかに活動があったころ。
今も同じような事はやりますが、作業場の土間にブロックを並べて
ホームセンターで買える焼き網を並べていろんなものを焼いてました。

手前のアルミホイル・中央の黒ホイルに入っているのは焼き芋じゃないかな。
銀ホイルに包み網で焼くのは、ちょっと時間がかかるかもですね。
今はホームセンターで黒ホイルを売っているのを見ることも多くなりました。焼き芋をされるならば買っておくと良いでしょう。


2015/11/13 焼き芋を持ち帰り

黒アルミを剥く


皮をむく ちょっと黒いところもあるかな

これは山で焼き芋したものを持って帰ってきたのでしょう。甘そうに見えますね。


2015/11~2016/2 乾燥野菜

これは菊芋だけど
奥はさつまいもっぽい
販売もしていた

手作りの適当ソーラーフードドライヤー(昼の太陽を生かして野菜を急速乾燥されるグッズ)で野菜を乾燥させていました。
サツマイモの場合は茹でたものを天日またはフードドライヤーで乾燥していたようです。
美味しいのですが案外硬く仕上がっているので、食べる時に気をつけないと口内を傷めそうだったような記憶があります。
市販の野菜チップスにも入っていますよね。


2016/12 ソーラーイベント

黒アルミホイルにさつまいも 透明なアクリルグッズがいわゆる「ぬくみちゃん」


左のソーラーオーブンでさつまいもを加熱調理

この頃はやたらと屋外のソーラー調理やイベントが多かったですね。
さつまいもは青い蓋の「ソーラーオーブン」という、太陽の光を少し集め熱を閉じこめて調理するグッズで調理しています。うまく加熱できればしっとりと仕上がります。

2016/12 おまけ

これは里の畑かな

これは関係ないけど、里の畑で不要な竹や枝を焼いたついでにピザを焼こうとしていますね。姪っ子も一緒です。
昔の写真データを探していてこういうのを見るとなんか懐かしく、切なくなりますね。

今回はここまで!

次回もう少しだけ振り返って終わります。

(続く)




いいなと思ったら応援しよう!