
こんにちは、NUKADOKO LIFEです。
NUKADOKO LIFE は、ぬか床を通して、環境や地域格差による貧困と基準や規格によるフードロスを解決に導くための活動をしています。
具体的には、ぬか床の売上の一部で田んぼを購入し白米は食料支援団体にすべて寄付。精米時に取れる米ぬかでぬか床を作り、お客様にぬか床を買っていただくことで支援できる方々が増えていく、というカタチです。
お米を精米すると1割程度が「米ぬか」になり、米油搾油以外は、飼料・肥料・ぬか漬け床など付加価値の低い分野で使用され、多くは廃棄同然の扱いになっています。一方、世界の栄養不足人口は8億2,160万人もいて、日本の子どもの7人に1人が貧困状況にあるという現状があります。
そこで、ぬかの価値を再定義し、ぬか床を世界に広めるため、
ぬか床商品の企画開発をしよう!というのが
NUKADOKO LIFEの行動指針です。
このNOTEでは、NUKADOKO LIFE がこれまで漬けたぬか漬けや、ぬか床の情報などをまとめていきます。
知ってるようで知らないぬか床の魅力や、可能性を発信していきたいと思っています。
いいなと思ったら応援しよう!
