![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62506379/rectangle_large_type_2_c03840620b40772037a15cfc382b2a70.png?width=1200)
パソコンの調子が悪くなると
今日は、会社のパソコンの調子が悪くなった。何故か、wifiに繋がらないのです。
パソコンの調子が悪いと1日仕事にならなくなるし、自身の機嫌も悪くなる…。
すっかり、パソコンに振り回される人生になってしまいました。
しかし、いま、仕事にせよ、日本語教師の勉強にせよ、パソコンがないとできないのです。
あと、パソコンがあってもネットワークに繋がらなければ仕事に、勉強にならないのです。
本当は、ネットワークに繋がなくても出来る作業も厳密に言えばあるのに、落ち着かないのです。
在宅勤務、リモートワークとなって一層パソコンに依存する生活になりつつあります。
仕事は在宅勤務でも、勉強はオンライン授業で十分だといいながら、パソコンが故障したら、自身も故障となるということを今、痛感してしまいました…。
本当は1日や2日そんな日があっても良いのに、色々焦ってしまいますね…💧
今日はこの辺で。
ベルギービールで乾杯です。