縫人

秋田県男鹿市で、"Own GArment products"という衣類ブランドをやっています。 また、FUNAKAWAひのめ市、オガニック農業推進協議会や、TOMOSU CAFEなどの運営に関わっております。

縫人

秋田県男鹿市で、"Own GArment products"という衣類ブランドをやっています。 また、FUNAKAWAひのめ市、オガニック農業推進協議会や、TOMOSU CAFEなどの運営に関わっております。

最近の記事

不精と向き合う

去年からこのnoteに書き始めたけど、元々不精な上に、秋田で起きた水害も、昨今各地で起きてる災害や何やらで、書こうと思って打ち込んでも、何かを書くと誰かの事を取りこぼしてしまってるんじゃないかと思ったりして、結局全く整理ができなくて諦めてた経緯があります。 僕自身、本を読み漁ったり映画を観まくったりするような人間でもない上に、学も語彙力もなければここでしっかりと伝えれるような文章力もありません。 でも、この心のうちにあって言葉にできないもどかしさにも向き合っていきたくて、

    • 対峙

      小さい頃から服好きで今もこの仕事をさせてもらってるんですが、いつか服作りや服に関わることに興味が無くなるんじゃないかと思ってずーっとびくびくしてるんです。 僕は40年近く服が好きで生きてきて、これが無くなったら自分には何が残るのかと考えることが最近多くなってきました。 というのも、服って別に寒さ暑さ凌げれば良いって極端なことを言えばそうなるわけで。 だとしたら、自分達がやってることってなんだろうと思うことが多々あるわけです。 うちの服を買ってくれた方の嬉しそうなお顔だ

      • 自分にそんな感情があると思ってなかった話

        何年か前に新潟に行ったんですね。 秋田から7時間かけて、宿も決めず燕三条行ったりなんだりしながら。 ちなみに長距離運転のBGMは延々と怪談話。 ただ7時間も聴いてるといよいよ百物語みたいになって、なんか怪奇現象起きて事故ったら嫌なので、頃合いを見てチェイサーがわりにもっちー先生のワンピース考察聴いてます。 さてさて、その日はなんだか車の通りが多いなぁとか思いながら、宿も取ってなかったんで長岡のスノーピークがやっているキャンプ場で1泊することになったんです。 特にキャンプ

        • 5月から6月ってなんかわたわたするよね

          暖かくなったり寒くなったり、んで風邪気味なって、わーってなってたら、じとじとぉーっとして、あっ、田んぼ田んぼー!ってなって、草ぼうぼうだぁー!って、、んで自動車税、なんやかんやで払うもん払ったぁーって気づいたら5月から6月終わってるよね。 まいったね。。 #秋田 #記憶忘却 #男鹿市 #自然栽培米

          SDGsが喉につっかえてイガイガする

          昨今のSDGs一色の感じがすごいですね。 ほんとに温暖化してるのかな? 二酸化炭素って悪いのかな? 再生可能エネルギーって自然壊してるけど、そこは再生可能じゃなさそうだけどクリーンなのかな? 気づいたらコオロギがしれっと食卓に上がってきそうだね(アミノ酸等に入るって?) コオロギって冬越せないからエアコン使ってるらしいじゃん。 食糧危機って言われてるけど、日本は減反やってるね。 耕作放棄地いっぱいあるよ。 世界の潮流に日本が合わせる必要あるかね。 日本は日本のオリジナルのサ

          SDGsが喉につっかえてイガイガする

          不純極まるとピュアになる

          僕の生まれはここ男鹿で小学校4年生ぐらい頃からファッションに興味があるませた子どもだったと思います。 小学生の時は、もらったお小遣いを毎月ちょっとずつ貯めて、 「半年後の何月何日に、汽車さ乗って"市内"さ行くべ。」と友人数人と1時間汽車に揺られて"秋田市内"行ったものです。 "市内さ行く"にピンと来た方は、男鹿の人?になるのかな。 それは良いとして、数ヶ月のお小遣いを貯めて秋田駅前にあるファッションビル、FORUS(今はOPA)に行くのが自分の唯一といって良いほどの楽しみ

          不純極まるとピュアになる

          生命を維持する事にまずは全フリする事に決めた

          男鹿を出て上京しアパレルで働くようになって、いつか東京で自分の店を持つんだと躍起になっていた時に奥さんとの間に第一子を授かりました。 もうすぐ、初めての我が子に会える事を楽しみにしながら、当時勤めていた会社の本社(山梨)へ出張中それは起こった。 2011年3月11日東北大震災当時はネクタイの会社の企画、営業をしていたので、東京支社と山梨の本社を行ったり来たりすることが多く、ちょうどその時も本社でネクタイの生地(柄)をピックアップしていた時だった。 生地を織る織機が一斉に

          生命を維持する事にまずは全フリする事に決めた

          ブランド名に込めた事

          Own GArment products(オウンガーメントプロダクツ)=自分達の衣類を製造する(強引に直訳すると) になります。なるのかな? まず、長いし覚えられないよ、むしろ覚えたくないよという方、ありがとうございます。 まさに自分達のコンセプト通りになってくれています。 僕たちはこのブランドをやるにあたって、3つのポイントを設けました。 ①まず、覚えにくい名前にしよう!(かと言って知らない聞き馴染みのない言葉は使いたくないなぁ) ②OGA(男鹿)をにおわせたい(香り

          ブランド名に込めた事

          noteはじめてみました

          ↑ 画像は、小学校6年生の娘の運動会で親とのレク種目、"飴探し競争"で飴を探す気がない僕を心配そうに眺めている娘の写真です。 なので、本文には何も関係がありません。 まずは、はじめまして。 Own GArment products(オウンガーメントプロダクツ)の※作らせ手の方、"僕"が文章を書いてみております。 ※作らせ手とは、自分では服を作れないので、作ってほしいなぁと上目遣いで甘え、周囲の力を借りて自分が思い描く服を無理言って作ってもらう担当のこと) Own GA

          noteはじめてみました