![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54663209/rectangle_large_type_2_4a7ac57bf8d5fef1faaab55e07643145.png?width=1200)
使ってみて感動的!
部活ではプレイバックや記録のために、よく練習や本番を録音します。
ポータブルMD、YAMAHAのPCRレコーダーときて、3年ほど前にRolandのR-07を購入しました。
R-07はスマホのアプリでリモートできると言うことで購入。音も良かったんですが、練習録音は部員をはじめとした人たちとすぐ共有したいんですが、どうしても
録音→編集→パソコンにケーブルで繋ぐ→ファイルを入れる→クラウドファイルにデータを入れる→リンクを作成しみんなに送る
という作業が必要で、ケーブルが見つからなかったりパソコンが手元になくてイライラしたりと、ちょっと不満もありました(ちょっと本体そのものの起動も遅いんですよね…)。
そんな時に、知り合いのススメでこのSHUREのMV88を買ってみました。
まず何がいいって、この大きさ。持ち運びしやすすぎて逆になくさないかヒヤヒヤです。
そして、iPhoneもしくはiPadに挿して無料の専用アプリをタップするだけなので起動時間はほぼ0(笑)。それなのに、マイクの指向性やレベルなどさまざまな設定が簡単にできるのはほんと驚きです。
何より一番大事な音。これはちょっと感動レベル。
練習の録音はどうしても狭い音楽室などですることが多く、そうなるとどうしても前の方の楽器ばかりが大きく録音されてしまってバランスが良くなかったりします。MV88は奥の楽器の音もしっかり拾うし、なんなら奥行きもしっかりと感じられて立体的に聞こえます。これは今までのレコーダーでは感じなかったこと。
さすがSHURE。
そして、録音の共有もiPhoneもしくはiPadで完結。すぐにそして手軽にみんなに送ることができるようになりました。
練習以外にも普通の日常を録音してみても、奥行きのある録音で臨場感抜群。
だから、練習以外にもこのマイクを使って録音や録画するのがどんどん楽しみになりました。
おかげで、iPhoneやiPadの容量が心配です…(笑)。